森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

ボジョレーヌーボー

2018-11-20 09:01:36 | 日記
サントラが届きました。

車でヘビロテです。

能登の和倉温泉に行くことにしました。
昨夜はボジョレーを飲みながら旅の予定を決めました。
一泊二日の旅。
酒を飲みながら旅のしおり作り。
楽しいひと時です。

可愛らしい香りのフレッシュな赤ワイン。
尖ったアルコール感がやはり気になりますが毎年恒例のワインの祭り。
メーカーはすごい文化を作ったもんだね。
でも価格がもう少し安くても良い気がします。

1日目
・白馬8時発
・七尾わんわん広場
・道の駅能登島
・能登島水族館
・和倉温泉 松乃碧

2日目
・和倉温泉11時発
・七尾フィッシャーマンズワーフ
・氷見(寒ブリ)
・ひみ花の里ドッグラン
・白馬着

天気は雨予報

懐メロ

2018-11-19 14:48:47 | 日記
懐メロって最近ではその響き自体も懐かしい気もしますが、先日のQueenから懐メロ愛が芽生えました。
中古CDを見に行ってみました。
ベスト盤が180円とかDVDとセットで500円だとかで結構あるね。
ボン・ジョビやガンズなんかを購入。

ドライブミュージックです。
昨夜はレニークラビッツを聞きました。
次はストレイキャッツやビーチ・ボーイズも探してみようかな。

僕はコーヒーが苦手だったのですが、最近は飲めるようになりました。
なので以前なら全く寄ることがなかったこんな店にも寄るように。

でもどちらかというと未だに紅茶の方が好みかな。

少し冷えてきたかな。
ロディがネコのように毛布の上で丸まってます。

グレートデーンは寒がりな犬種です。

リフォーム

2018-11-19 07:12:51 | 日記
ネオのウォーターサーバーを入れ替えました。

旧山神から使ってた年代物です。
貼ってあるステッカーが懐かしい。
テツがカナちゃんの誕生日だってのに入れ替えに来てくれました。
ありがと&おめでとう。

いよいよ今期の営業が始まります。

リニューアルOPENしたハピアへ行ってきました。

売り場が移動したり通路が広くなっていました。

外の看板も撤去されてた。

それにしても雪降んないね。
山が白くない。。

リフォームしたマッサータク邸にお邪魔してきました。

2児のパパで仕事も順調で一軒家のオーナーなんて絵に描いたような幸せ家族。
そしてワンコまで飼い始めました。
他人ごとながら嬉しいですね。
そして今日は長男タイト君の3歳の誕生日だって。

タイちゃんおめでとう。
なので昨日は2歳最終日。
僕からケータイを取り上げタイちゃん撮影の写メ。
おかーさん。

タイトにいちゃんにとってもらうルカ君。

自撮りのタイト先生。

息子に写真を撮ってもらってデレデレすぎるマッサータク氏。

昨夜は御馳走様でした。
またゆっくりやりましょう。

先生にワンコの写真をお願いすれば良かったよ。
タイちゃん次はターバンの写真だね。

母性愛

2018-11-18 09:38:37 | 日記
旦那のことは嫁が一番よく知っていると言いますが逆もまたあると思います。
最近ヤッちゃんは恋心に似た感情を抱いてると思われます。
でも安心しています。
恋心はロディにです。

愛おしくて心がウルウルしてる感をヒシヒシと感じてる。
ロディ良かったね!。

昨夜はジミー親子と食事。

ここにも愛おしさを感じます。
この冬は3兄弟そろうんだって。
楽しい仲間が増えそうです。

ボヘミアン・ラプソディ

2018-11-17 16:12:55 | 日記
先週で岩岳のダウンヒルは終わってしまいましたが、マウンテンバイクを積んでる車を今日見かけました。
あきらかに下る系のゴツいヤツ。
知らないで来ちゃったのかな。
ナンバーは見ませんでしたが近くからでも凹むのに高速でも使ってきたのなら滅入っちゃうね。

アイシティーシネマに行ってきました。

ボヘミアンラプソディ。

超面白かった。
魂に響くラスト21分。
見に行って良かったです。
あんなに爆音でQueenを聞くことってないと思う。
映画館で見て良かったです。
途中から結構泣いてました。
なんで泣いてるのか分かんない感動の涙。
気持ち良かったです。
おそらく今晩アマゾンでクイーンのベスト盤をポチッとするでしょう。
ただ映画を見るだけにはちょっと遠すぎ。
白馬で観れたら嬉しいな。

ランチは梓川のまじめ家へ。

お初です。
そんなに強烈なパンチではない優しい家系。

麺も家系にしては若干細めでしたがスープと合ってる気がしました。
美味しかったです。
でも焼海苔が薄くて残念かな。

松本山雅がJ2優勝&J1昇格!決めましたね。
14時ホームでキックオフ。
アイシティーの駐車場もパンパンでした。
最終日、最後の最後までの大接戦。
優勝&昇格おめでとうございます。
来年はアルウィンに行くことが増えるかな。
イニエスタとかスーパースターが松本で観れるんだ。
J1凄いな。