
花が咲きました。
正式な名はサイコプシス・パピリオ Psychopsis papilio は、ラン科の着生植物だそうです。
まるで蝶の姿に似た大きな花なんです。
おととしの華展の時にいろいろ花を探している時に偶然このランを見つけたのです。
大きな花がグーンと伸びた柄の先に咲くと見事でした。
すぐ、ポイントの花はこれにしようと決めました。
華展で長い柄をつけたまま切らなければならないのが残念でしたが仕方ありませんでした。
いけばなはこんな感じになりました、

切り取った鉢を陽の当たらない西側の木の途中に結び付けておきました。
(最近は植物への細かい扱いができなくなって、こんな無精をしております)
立派な葉が出て、今年、なんか根元から出ていると思って眺めていると
どんどん伸びて、花を咲かせてくれました。
ラン屋さんの手入れの良さからこんな楽しみを二度も味わうことができました。♪~~
花の大きさはこんな感じです。
