Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

某喫茶店で・・・

どうでもいい話ですが。。。

今日、喫茶店で打ち合わせをしていました。

かれこれ、4時間半くらいはいたかな、、、(汗)

で、僕以外の人はちゃんと軽食も注文し、僕もアイスコーヒーとホットコーヒーを注文しました。


二杯目のコーヒーを注文するときに、僕はたしかに聴きました。

コーヒーは、一杯のみ、おかわりできます」、と。


で、二杯目のコーヒーを注文してから、1時間くらい経ち、、、

僕が、「コーヒーのおかわり、いただけませんか」、とお願いすると、、、


なんとなんと、、、


「あ、いえ。追加料金頂きますけど・・・」

「え? コーヒー一杯はおかわりできると聞きましたが」

というやりとりのあと、、、


(僕の顔をじっとみて)「あまりにも長いので・・・(おかわりさせません)」

あまりにも長いって、、、、


ここ、喫茶店じゃないですか。

しかも、一杯おかわりできるっていうたじゃないですか!!!


でも、ダメでした。店員さん、つーんとした顔で、その場を去っていきました。


おかわり拒否なんて、人生初めてでした。。。


でもね。このお店、、、


お客さん、全然入ってないんですよ
。。。


なのに、どうして?!?!

しかも、それなりに注文しているのに、、、、


あまりにも謎すぎて、しばらく自己嫌悪に陥りました。。。

コメント一覧

kei
ゆきすけさん

お久しぶりです! HN、ひらがなに変わったんですね!!

CAFEの本質、ホント、知らないみたいですね。ひどい喫茶店です。。。長居できないなら、喫茶の意味、ないですよね。。。ま、色んなお店がありますからね、、、汗

きーぱーさん

それが答えですね。ホント。でも、それでもかなり長いこと、お店は営業し続けているんですよね。。。もしかしたら、おひとり様専用のお店なのかも… あ、いや、そんなことはない…汗 謎です。。。未だに・・・
きーぱー
だから
それだからお客入らないんですよ。
サービス悪い店に好んで行く人いないですから。
ゆきすけ
お久しぶりです。
なんだか??なお店ですね。
多分哲学で言うところのCAFEの本質を知らないところなのでしょうね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あてどなき日々(日記)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事