goo blog サービス終了のお知らせ 

Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

カレーショップ22@千城台北 限定の【グリーンカレーつけ麺】に酔いしれる!

またまたやって来ました!

千葉都市モノレールの千城台北駅すぐのところにあります、

カレーショップ22

へ!!

2022年、僕が千葉で最も虜になった新店の一つです。

前回のレポ(冷製カレーらーめん)はこちら

こちらの営業時間は、こんな感じです。

木曜日が定休日ですね。

木曜日以外にもお休み日がありますが、今月はもうなさそう…?!

この日は、初となるここのカレーライスを!!って思ってきました。

今、僕が一番ハマっている「自家製炙り厚切りベーコン」のカレーライス…

今度こそ!!!

って、思ってやってきたのですが、、、

こちらのボードに目を向けると、、、

グリーンカレーつけ麺

が提供されていることに気づきました。

これ、9月に食べたかったやつだ…😂

10月になっても、提供してくれていたんだ…

となると、もうこれを食べるしかない!!!(←浮気性…)

ってことで、、、

ジャジャーン!!!

グリーンカレーつけ麺

です!!

もちろん「自家製炙らない薄切りベーコン」(自家製炙り厚切りベーコンの裏バージョン)も!

麺を手前にして、もう一枚!!

つけスープも麺も、すっごくいい感じです✨😊✨

この麺、ちょっとホントに好きなタイプかも?!?!

太い縮れ平打ち麺、、、ですよね?!?!

短めにカットされた極太平打ち麺、そのまま食べても「まいう~」です🤤

つけ麺の基本は、まず麺だけを啜ることですからね👆

つけスープの方はこんな感じです。

メンマ代わりのゆでたけのこ(?)がとても印象的です。

そして、カレースープはホントにグリーンです!!🌳🌳

生玉ねぎとフライドオニオン?もまた綺麗に盛られています。

そして、麺の投入です!!!

トロトロのグリーンカレースープに麺をつけて食べると、、、

「うおおお~~~!!!エスニックでエキゾチックなつけ麺だぁぁぁ!!」

って叫びたくなりました!✨

グリーンカレーの味わい、たしかに感じられます!!

このカレーショップ22で最も惚れているベーコンで麺を包んで食べると、、、

「ひや~~~、なんて贅沢な食べ方なんだ、、、旨すぎる…」

ってなりました。

ベーコンの風味と旨みを感じる麺になっていました。

ここのベーコンを超えるベーコンってあるのだろうか…。

そう思って、今、色んな所でベーコンを買っては食べているんですが、ここの自家製ベーコンを超えるベーコンにまだ出会えていません!!(ホントに、忖度なく!!)

カレーショップ22は、チャーシューもホント美味しいんですけど…

でも、この「自家製ベーコン」が本当に本当に美味しいんです。

いったい何をどうやったらこんなに美味しいベーコンができるんだ?!って。

今後、ますますベーコンにハマっていきそうです…💦

(ベーコンの食べ過ぎには注意なんですけど…)

このこんがりチャーシューもホントに美味しいんです。

カレーショップ22は、肉の魔術師のお店なんじゃないか?!って。

もちろんグリーンカレースープにもよ~~~く合います💓

***

というわけで、、、

カレーショップ22の「グリーンカレーつけ麺」の実食レポをお届けいたしました!

このグリーンカレーのつけ麺も、凄かったです。ホントに。

他のお店じゃ味わえない唯一無二のグリーンカレーつけ麺。

とろとろっとしたスープは麺とよくからんで、すぐになくなります。

が、追加でスープを足してもらえるので、それがすごく良かったです。

やっぱ、僕はこういう「何が出てくるか分からないお店」が好きだな…💓

分かりきった味、想像どおりの味、美味しいけど個性のない味、そんなラーメンやつけ麺を食べても、(「美味しい」とは思ったとしても)楽しくないんです。

やっぱり、ラーメンって「ワクワク」の食べ物なんですよね。

「フムフム」と頭で考えながら食べる料理じゃない。

そう、「らーめん才遊記」の汐見ゆとりさんのあのお言葉です。

この1巻に出てくる「ワクワク」と「フムフム」(あと「トボトボ」…)。

ここのラーメンやつけ麺って、ホント「ワクワク」なんです。

店主さんの「遊び心」が、いたるところに散りばめられている、というか。

2023年も、このカレーショップ22にいっぱいお世話になりたいですね。

あ、2022年もあともう一回~二回くらいは来たいですね~💓

自家製ベーコンサラダも、近々食べたいですね~。

いったいどんなサラダなんだろ?!

いつかここで、まったりと🍺とか呑んで、🍜をゆっくり食べたいなぁ…。

グリーンカレーラーメンはありました!

グリーンカレー味のトムヤムラーメンも。

これはなんか、間違いがなさそうだわ✨

これをつけスープにして、グリーンカレーつけ麺、作れるかも?!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 若葉区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事