成光ネクタイの紹介動画
もう今年もあと残すところ10日余りとなりました。1年振り返ってみても仕事に追われてあっという間に過ぎてしまったような気がします。残りの日々も健康に気を付けて仕事に励みたいと思います。
ネクタイの長さは基本的にワンサイズです。洋服やシャツのようにサイズ別になっていません。国産のネクタイの長さは約143センチくらいが標準のサイズとされています。インポートのものなどは150センチくらいあるブランドもあるようですね。また、時代とともに長さも変わってきています。40年以上前のネクタイの全長は約138センチ程度だったとされていますので、そのころから5センチ程度長くなっていますね。日本人の体格も当時とは変わってきているのでネクタイの長さも長くなってきたのだと思います。
▲長いネクタイや短いネクタイの結び方(オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
長いネクタイや短いネクタイ、どちらのネクタイを着用しても大体同じ長さに収まるように着用するには結び方や小剣の長さで調整することができます。例えば結び方でいえばウィンザーノットで結ぶよりもシングルノットで結んだほうがネクタイを着用したときに収まり方が変わってきます。さらに、着用時の証券の長さを調整することで微調整することも可能です。ネクタイの結び方を3種類くらいマスターしているとネクタイの長さによって結び方を変えることができると思います。一度覚えてしまえば簡単なので是非マスターしていただければと思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。
梅雨も真っただ中ですが明日は夏至だそうです。早いものですね。夏至と聞くとこれからは冬に向かって日が短くなって行くんだなぁと感じてしまいますね。
ネクタイには沢山の結び方があります。ある学者の説によると、その数は200種類以上あるともいわれているそうです。沢山の結び方ありますが、実際にはその中のいくつかを覚えていればいいかなと思います。皆さんは普段どんなネクタイの結び方をしていますか?それぞれ慣れた結び方や好きな結び方があると思いますが、今日はその中からお勧めする結び方をご紹介したいと思います。
▲ネクタイの結び方 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
まずはもっとも簡単な結び方の一つでネクタイに負担のかからないのがプレーンノットです。とてもポピュラーな結び方なのでプレーンノットを愛用している方も多いと思います。私も普段はプレーンノットで着用することが多いです。結び目に使う長さも少ないのでネクタイが短く感じるときなどにもお勧めの結び方です。ただ、結び目が左右対称にならないところで敬遠される方もいらっしゃるようですね。もう一つはセミウィンザーノットです。こちらの結び方も人気のある結び方で、最初にネクタイを着用するときに覚えた人も多いのではないでしょうか。ウィンザーノットに比べて結び目がコンパクトにできる事と結び目が左右対称になるところが人気の結び方です。是非参考にして頂ければと思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。
週休二日の人は今日、明日とお休みで昨日有休をとった方は4連休という方もいらっしゃるかもしれないですね。日本の祝日は諸外国に比べても多いそうで第3位だそうですね。
毎日ネクタイを着用していれば、「この辺で結べばこのくらいの長さになるだろうな」といった感じで着用されている方がほとんどだと思います。短すぎても長すぎてもバランスが悪くなりますし、場合によっては大剣より小剣が長くなってしまうなんてことも経験された人も多いと思います。
▲ネクタイが美しく見える長さ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
ネクタイを着用した時に一番きれいにバランスよく見える位置は、大剣先がベルトの位置くらいがよいとされています。ネクタイの全長は商品によっても異なりますが、おおよそ140センチから150センチ程度なので着用するときにワイシャツのボタンなどを目印にしたりして着用すれば大体思うような位置にバランスよく収まるようになると思います。これからの季節ネクタイを着用する機会も増えることと思いますので是非参考にして頂ければと思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。
秋らしい陽気が続いていますね。ネクタイのシーズン到来で日々のネクタイ選びも楽しい毎日になりそうですね。
ワイシャツによって開襟の幅や同じサイズでも首周りが若干違ったりするものもあると思います。開襟の幅が広いものはネクタイの結び方によっては隙間が空いてしまったりする経験をされた方も多いと思います。今日はそんなお悩みを解消する覚えておきたいネクタイの結び方をご紹介したいと思います。通常、殆どの人がネクタイの結び方はご自身の慣れた結び方で着用されていると思います。ポピュラーな結び方を1種類しかマスターしていないと、ワイシャツの開襟幅によっては窮屈だったり隙間が空いてしまったりという事になったりもしますね。
▲覚えておきたいネクタイの結び方 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
今日はそんな時のために覚えておきたいネクタイの結び方を3つご紹介します。開襟幅が狭い~普通の場合のネクタイの結び方は、シングルノットかセミウィンザーノットがお薦めです。開襟幅が狭い場合はシングルノットで結んだほうが収まりがよくすっきりと見えますね。逆に開襟幅が普通~広めの場合はセミウィンザーノットかウィンザーノットなどの比較的結び目が大きめの結び方がお薦めとなります。この3種類をマスターしておけばほとんどのシャツに対応ができると思います。覚えてしまえばどれも簡単な結び方なので是非マスターしていただければと思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
今日も暑い一日でしたね。今年は八王子祭りは中止だったのですが、各町会のお祭りは行われてるところも多く、今日も町会のお祭りが催されていました。
皆さんはネクタイ着用時にきれいに見える長さとはどれくらいの長さだと思いますか?ネクタイはスーツなどと違って長さのサイズがありません。国産のネクタイの標準的な全長は新品の状態で約143センチから145センチとされています。いわゆるワンサイズです。ネクタイを着用したときに一番奇麗に見えるネクタイの長さとはどんな長さでしょうか?
それは、ネクタイを着用したときにネクタイの剣先がベルトの少し下にあるのがバランスがよく一番きれいにスッキリと見える長さだとされています。人それぞれ結び方や体格なども違うので、小剣と大剣の長さのバランスで着用したときの長さを決めていきます。着用したときに、長すぎてもだらしなく見えますし、短すぎてシャツが見えるようではカッコ悪いです。
▲奇麗に見えるネクタイの長さ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
常に一定でバランスのよい長さに着用するコツは、ネクタイを結び始めるときの小剣の位置を覚えておくのがコツです。体格によって位置が様々ですので、自分のおへその位置を目安に上下何センチくらいと覚えておくと便利です。夏場などは、スーツの上着を脱いでいる姿をよく見かけます。その時に、ネクタイの長さは目に付きますのでバランスのいい長さに結べるように是非マスターしていただければと思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。
今日は過ごしやすい気温ですね。雨も降ったりやんだりしていましたが週末はどうなるでしょうね。
ネクタイの着用方法、結び方にはいろいろあってこのブログでもご紹介させていただいていますが、今日はネクタイに優しい着用方法についてご紹介したいと思います。ネクタイの結び目付近はネクタイのダメージが進んでしまう箇所の一つです。結び目はどうしても生地が擦れる部分なので仕方ないのですが、結び方によってもネクタイのダメージを押さえられる場合もあります。
▲ネクタイに優しい着用方法 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
個人的にはプレーンノットが一般的な結び方の中ではネクタイに優しい結び方だと思っています。
プレーンノットはネクタイの結び方の中でも基本の結び方なので、この結び方をしている人も多い結び方ではないかと思います。負担がかからないと言っても結び目の硬さなどの調整は人それぞれ違いもあるので、結び目をきつくすればそれだけネクタイには負担がかかることになります。また、着用後のネクタイは数日は休ませてあげることもネクタイを良い状態で保つ秘訣だと思います。是非参考にして頂ければと思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。
今日の日中は暑いくらいの気温ですね。朝晩と日中の気温差も大きいですが、そろそろそんな日も終わりそうな感じですね。
先日「ネクタイの長さが短いので長いネクタイをお願いしたい」とお問い合わせをいただきました。
ネクタイはジャケットなどと違って基本的にはワンサイズのアイテムです。ですから、大柄の人も小柄の人も同じ長さのネクタイを着用しているのが現実です。当然、体格差があるのでネクタイを着用した時の長さも変わってきてしまいます。では、どうやって収まりの良い位置にネクタイを着用するかということをご紹介したいと思います。
▲ネクタイの長さは結び方で調整 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
一つは着用時の小剣の長さで調整するという方法です。この方法は皆さん無意識のうちに行っている方法ではないかと思いますので最も一般的な調整方法だと思います。もう一つはネクタイの結び方で調整するという方法です。一般的なネクタイの結び方で一番長さを必要とされているのがウィンザーノットです。逆に一番長さを必要としないのがプレーンノットです。この二つの結び方を比較すると着用時の長さはかなり変わってきますので是非一度お試しいただければと思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。
少しずつ日没が遅くなってきているように感じますね。もう来週は3月です。来月の今頃はサクラの開花のニュースが流れているころなのではないでしょうか。
みなさんは普段ネクタイを着用するときにどんな結び方をされていますか?ネクタイには様々な結び方がありますが、だいたいお気に入りの結び方があるものですよね。本来、ネクタイの結び方はシャツの開襟具合によって変えたほうが美しく見えるものですが、いつも決まった結び方という方も多いと思います。今日はシャツの開襟具合によってどんな結び方が美しく見えるかいくつかご紹介したいと思います。
▲ネクタイの結び方 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
まずは通常のレギュラーカラーといわれる一般的なシャツの場合はセミウィンザーノットやプレーンノットなどが美しく収まって見えると思います。結び方としても多くの人が用いている結び方なので馴染み深いですよね。襟の形も一般的なものと言えます。次にワイドカラーのシャツですが、こちらは開襟幅が広めなのでプレーンノットではやや両端に隙間ができてしまうので、ウィンザーーノットなどのしっかりとした結び目を作れる結び方がお薦めですね。そしてナローカラーなどの開襟幅が狭いシャツの場合はシングルノットやプレーンノットなどがお薦めとなります。また、ナローカラーなどの場合はタイ幅も細めのほうがよりすっきり美しく見えると思います。是非参考にして頂ければと思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。
昨日は久しぶりに東京でも雨が降りましたね。空気も乾燥していたようなので少しは乾燥も改善されたでしょうか。。
ネクタイを着用するときはワイシャツを着ていると思いますが、ワイシャツにはいろいろなタイプの襟がありますね。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。
10月もあと3日で終わってしまいますね。今年もあと残すところ2か月余りとなりました。早いですね。
今月に入ってからは、ネクタイの修理のご相談も多くなってきました。ネクタイの季節が来たなぁと感じる今日この頃です。誰でもお気に入りのネクタイはあると思いますが、過去に購入したネクタイは同じものを探そうと思ってもまず見つかりません。売場に並ぶネクタイは毎年新柄なので去年と同じものを買おうと思ってもほとんどの場合は売り場に並んではいないものなのです。
▲ネクタイ幅詰め 修理 リフォーム (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
そんなお気に入りのネクタイでも経年劣化で、どうしても傷んできてしまったりヨレてしまったりするものです。中には部分的に擦り切れてしまったネクタイもあります。そうしたネクタイを修理、リフォームしようと思ってもなかなか普通のお店ではできません。ネクタイの縫製はジャケットやズボンなどと違って特殊な縫製がされているからです。
弊社はネクタイの縫製工場ですので、ネクタイの修理、リフォーム、幅詰めなども熟練職人が仕立て直しをしています。
ネクタイのことでお困りの際は、お気軽にお問い合わせいただければと思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
今日の日中は涼しいですね。先ほど少し雨も降っていましたが明日も天気は今一つのようですね。
ネクタイのディンプルというとどんなものをイメージしますか?ネクタイの結び目の下に出来るえくぼのようなくぼみをイメージされると思いますが、このディンプル、作るのがなかなか苦手ということもよく聞きます。確かに初めのうちはなかなかうまく作れないことも多いですが、慣れてくると自然に出来るようになりますので是非マスターしていただければと思います。
▲ネクタイのディンプルが似合う柄 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
今日はディンプルの作り方のご紹介というよりも、ちょっと違った角度でディンプルを考察してみたいと思います。ネクタイには色々な色柄がありますが、ネクタイのディンプルが似合う柄ってどんなものだと思いますか?
それはズバリ!無地のネクタイだと思います。柄が入っていないのでネクタイのディンプルの印影が一番きれいに表現できるネクタイだと思います。そもそもディンプルの役割としてネクタイの見栄えに立体感を出すということがありますので、そうした意味でも無地のネクタイはディンプルが似合う柄といえると思います。一見地味に見える無地のネクタイもディンプル一つ加わることで見違えるような印象になります。是非お試しいただければと思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
先ほどワールドカップ予選のサッカーの試合がテレビでやっていましたね。日本はギリギリのところで勝利をつかむことができたようでよかったですね。
上着やズボンに適正な長さがあるようにネクタイ着用時の長さについても適正な長さというものがあります。
毎日ネクタイを着用している人は、自分なりに適正な長さというものを認識されていると思いますが、普段ネクタイを着用しない人はネクタイ着用時の長さがどれくらいがいいのか悩んでしまう人もいらっしゃるのではないでしょうか。
▲ネクタイ着用時の長さについて (オリジナルネクタイ製作 成光ネクタイ)
ネクタイはスーツなどと違って、長さのサイズ等がありません。いわゆるワンサイズです。それでは、ネクタイをしたときに一番適切な長さとはどんな長さでしょうか?
ネクタイを着用したときに、ネクタイの剣先がベルトの少し下にあるのがバランスがよく、ネクタイがキレイに見える着用時の長さです。結び方や、小剣と大剣のバランスで着用したときの長さを決めていきます。着用したときに長すぎてもだらしなく見えますし、短すぎてシャツが見えるようでは、カッコ悪くなってしまいます。バランスのよい長さに着用するコツはネクタイを結び始めるときの、小剣の位置を覚えておくのがコツです。是非参考にしていただければと思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
今日は一気に気温が上がって東京は今年最高になるという予報が出ていますね。体がまだ慣れていないので熱中症などには十分に気を付けてくださいね。
先日、ディンプルについてブログで書きましたが、「あのディンプルではないのを見たことあるのですが何ていうのでしょうか」といったお問い合わせをいただきました。具体的には拝見してみないと文章だけでは何ともお答えできないのですが、先日ご紹介したものは一番ポピュラーな「センターディンプル」というものです。一般的にディンプルといえば、このセンターディンプルを言うのですが「三つ折りディンプル」という作り方もあります。
▲三つ折りディンプル (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
ネクタイの結びめの両サイドにくぼみを作る結び方で、こちらはあまり見かけることはないですが、たまに三つ折りディンプルで着用されている方をお見掛けしますね。おそらくこのディンプルのことをおっしゃっているのかなと思います。センターディンプルよりもさらに立体感が感じられるような結び方で見た目もカッコいいですよね。ネクタイの結び目付近の幅が狭いと、なかなかうまく作れないかもしれませんがマスターしておくとお洒落の幅も広がると思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
ここ数日は東京地方は雨模様の日が続いていますね。大雨が降ったところなどでは雨による被害なども報告されているようですので大雨に関する情報はに気を付けてくださいね。
ネクタイの結び方にはいろいろなタイプがありますが、それぞれの結び方に共通してディンプルを作りたいという人も多いかと思います。そもそも、このネクタイのディンプルですがネクタイの結びめの下に作るくぼみのことを言います。ディンプルがあると立体感が出て美しく見えるので好んで作る人も増えてきましたね。
▲ネクタイのディンプルを美しく保つには (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
どんな柄でもディンプルは立体感を感じさせますが、とくに無地系のネクタイにはディンプルがとても相性がいいと思います。あるかないかでは見た目の印象も随分変わってきますね。慣れないうちはディンプルを作るのに苦労するという話も聞いたりします。結びたてはいいけど時間が経つと崩れてしまうという話もよく聞きますね。ネクタイのディンプルを美しく保つコツはネクタイの結び目を作る前からディンプルを作っていくことがポイントです。ネクタイの結び目を整えていく前に事前に少し深めにくぼみを作っておくと比較的簡単に一日美しく保つことが出来ますので是非参考にして頂ければと思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。
今日からGWという方も多いかと思います。今年もまたステイホームといわれていますけど、初日の今日は東京はあいにくの天気になってしまいましたね。
前回ネクタイの結び方についてご紹介しましたが、「ネクタイに負担をかけない結び方とはどんな結び方ですか?」というご質問がありました。「ネクタイに負担をかけない結び方はこれ!」と一概には言えないのですが、実用的な結び方の中でいえば個人的にはプレーンノットが比較的ネクタイに負担をかけない結び方ではないかと思います。
▲ネクタイに負担をかけない結び方 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
プレーンノットはネクタイの結び方の中でも基本中の基本の結び方なので、愛用している人も多い結び方ではないかと思います。負担がかからないと言っても結び目の硬さなどの調整は人それぞれ違いもあるので、結び目をきつくすればそれだけネクタイには負担がかかることになります。また、着用後のネクタイは数日は休ませてあげることもネクタイを良い状態で保つ秘訣だと思います。是非参考にして頂ければと思います。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465