2017年4月8日 時々 ・・・ 観桜の便り 「京・大政奉還の地巡り」 探訪ウォークに出掛ける!
今回は昔の職場仲間5名で歴史探訪ウォーク、その昔1867年10月14日に江戸幕府から政権を朝廷に返上することを申し出た 「大政奉還から150周年」 だ ・・・ 往時の 「京」 を
語る歴史的な名所旧跡は数々あるけれど “「新撰組」 の地と 「大政返上の二条城」 を知る!” をテーマにその痕跡を求めて市街地を歩き巡り周る ・・・
一方、本日 (8日) はお釈迦さまの誕生日 「花まつり」 だ、花園で生まれ赤ちゃんの姿をされたお釈迦さまの像に甘茶をかけて ・・・ 出会えたことの喜びに手を合わせ祝う日だ!
[ 探訪ウォーク コース ] 歩行距離 : 約14Km 歩行時間 : 6時間05分
JR京都駅前・スタート<9:00> →高瀬川船廻し場跡<9:29> →元六条御所 →東本願寺<10:00> →西本願寺 →島原大門<10:40> →壬生寺<11:15> →八木邸・前川邸
→(四条大宮<12:11>・昼食) →六角獄舎跡 →<入場13:06>二条城(大政奉還)<14:25出場> →(京都御所前・通過)→島津・長州藩屋敷跡 →ゴール・三条大橋<15:05>
・・・ 反省会・乾杯! 解散
< その探訪ウォークの模様をコンデジ で撮った写真31枚で紹介します >
小雨そぼ降る中 「渉成園(枳殻邸)の土塀」 脇を高瀬川船廻し場跡へ向かう ・・・
「高瀬川船廻し場跡」 には “見事なサクラ回廊が” ・・・ 往時は十石船が上り下り!
お茶屋さんの玄関先にも“お花見客が出入か?”・・・そんな雰囲気に駆られる!
春雨に京都タワーも霞む 「東本願寺前の烏丸通り」 だ ・・・
「灌佛会」 お釈迦さまに甘茶をかけ誕生日を祝う ・・・ “花まつり!” (東本願寺にて)
同じく 「灌佛会」 お釈迦さまに甘茶をかけ誕生日を祝う ・・・ “花まつり!” (西本願寺にて)
「島原大門」 ・・・ その昔 “島原・花街だ!”
島原 「角屋(すみや)」 ・・・ 揚屋 (現在の料亭・民間最大規模の宴会場)
「角屋」 さんの云われ標識板がありました・・・
壬生狂言でも名高い 「壬生(みぶ)寺」 にやってきました ・・・
近々 「壬生狂言」 が開催されるようだな!
「灌佛会」 にお参り・・・!
「新撰組墓所(壬生寺)」 ・・・ 唄・三橋美智也のこの歌 “新撰組” を口ずさみ、その昔を想う・・・
奥に 「新撰組屯所」 ・・・ 近藤勇が! 土方歳三が! 隊員が集い・出入り闊歩したこの地だ
「新撰組屯所」 ・・・ 今は、“満開のサクラ 何想う?!”
この言葉 “歩く門には福来る” ・・・ 快足100キロウォーカーのYaさん・Saさん・Hoさんも3人そろって納得す!
世界遺産 「元離宮 二条城」 に着く ・・・ “桜まつり開催中!”
「東大手門」 に “大政奉還 百五十周年”
優雅な 「唐門」 から入場す!
国宝 「二の丸御殿」 靴を脱ぎ御殿内を拝見す ・・・ “大広間に響く 大政返上 表明の声” そこに15代将軍・慶喜が ・・・ 聴こえた気がする!
「二の丸庭園」 ・・・ 特別名勝の書院造庭園だ!
本丸櫓門から 「本丸御殿」 に入る ・・・
「本丸御殿だ!」 ・・・ !
「天守閣跡」 ・・・ 1750年に落雷により焼失し石垣だけが残る!
「城内マップ」 ・・・ 広大な城内を歩くと時の人 “江戸幕府にタイムスリップだな!”
満開の “枝垂れサクラ” だ!
お堀に囲まれた 「本丸御殿・天守閣跡」 だ!
“満開の桜花!” に酔う・・・ お花見の宴だ!
“兵(つわもの)が栄華の城や櫻花ふる” ・・・ 二条城にて
昼食は、昔味の 「肉丼」 です! (四条大宮の「京一」店にて) 三条大橋の袂 「野次さん・喜多さん像」 に到着、 ”さぁ~ 乾杯だ” 行こう!
※ 小雨交じり春の 「京」 を歩く ・・・ 千年の古都は街中が 「博物館だ!」 随所に名所旧跡あり歴史探訪に飽くことはない、路地裏にも欧米人の観光客が目立つ!
※ 今月末には再開、「続・東海道五十三次」 浜松宿から亀山宿間の約150キロを歩く予定です!
今回は昔の職場仲間5名で歴史探訪ウォーク、その昔1867年10月14日に江戸幕府から政権を朝廷に返上することを申し出た 「大政奉還から150周年」 だ ・・・ 往時の 「京」 を
語る歴史的な名所旧跡は数々あるけれど “「新撰組」 の地と 「大政返上の二条城」 を知る!” をテーマにその痕跡を求めて市街地を歩き巡り周る ・・・
一方、本日 (8日) はお釈迦さまの誕生日 「花まつり」 だ、花園で生まれ赤ちゃんの姿をされたお釈迦さまの像に甘茶をかけて ・・・ 出会えたことの喜びに手を合わせ祝う日だ!
[ 探訪ウォーク コース ] 歩行距離 : 約14Km 歩行時間 : 6時間05分
JR京都駅前・スタート<9:00> →高瀬川船廻し場跡<9:29> →元六条御所 →東本願寺<10:00> →西本願寺 →島原大門<10:40> →壬生寺<11:15> →八木邸・前川邸
→(四条大宮<12:11>・昼食) →六角獄舎跡 →<入場13:06>二条城(大政奉還)<14:25出場> →(京都御所前・通過)→島津・長州藩屋敷跡 →ゴール・三条大橋<15:05>
・・・ 反省会・乾杯! 解散
< その探訪ウォークの模様をコンデジ で撮った写真31枚で紹介します >
小雨そぼ降る中 「渉成園(枳殻邸)の土塀」 脇を高瀬川船廻し場跡へ向かう ・・・
「高瀬川船廻し場跡」 には “見事なサクラ回廊が” ・・・ 往時は十石船が上り下り!
お茶屋さんの玄関先にも“お花見客が出入か?”・・・そんな雰囲気に駆られる!
春雨に京都タワーも霞む 「東本願寺前の烏丸通り」 だ ・・・
「灌佛会」 お釈迦さまに甘茶をかけ誕生日を祝う ・・・ “花まつり!” (東本願寺にて)
同じく 「灌佛会」 お釈迦さまに甘茶をかけ誕生日を祝う ・・・ “花まつり!” (西本願寺にて)
「島原大門」 ・・・ その昔 “島原・花街だ!”
島原 「角屋(すみや)」 ・・・ 揚屋 (現在の料亭・民間最大規模の宴会場)
「角屋」 さんの云われ標識板がありました・・・
壬生狂言でも名高い 「壬生(みぶ)寺」 にやってきました ・・・
近々 「壬生狂言」 が開催されるようだな!
「灌佛会」 にお参り・・・!
「新撰組墓所(壬生寺)」 ・・・ 唄・三橋美智也のこの歌 “新撰組” を口ずさみ、その昔を想う・・・
奥に 「新撰組屯所」 ・・・ 近藤勇が! 土方歳三が! 隊員が集い・出入り闊歩したこの地だ
「新撰組屯所」 ・・・ 今は、“満開のサクラ 何想う?!”
この言葉 “歩く門には福来る” ・・・ 快足100キロウォーカーのYaさん・Saさん・Hoさんも3人そろって納得す!
世界遺産 「元離宮 二条城」 に着く ・・・ “桜まつり開催中!”
「東大手門」 に “大政奉還 百五十周年”
優雅な 「唐門」 から入場す!
国宝 「二の丸御殿」 靴を脱ぎ御殿内を拝見す ・・・ “大広間に響く 大政返上 表明の声” そこに15代将軍・慶喜が ・・・ 聴こえた気がする!
「二の丸庭園」 ・・・ 特別名勝の書院造庭園だ!
本丸櫓門から 「本丸御殿」 に入る ・・・
「本丸御殿だ!」 ・・・ !
「天守閣跡」 ・・・ 1750年に落雷により焼失し石垣だけが残る!
「城内マップ」 ・・・ 広大な城内を歩くと時の人 “江戸幕府にタイムスリップだな!”
満開の “枝垂れサクラ” だ!
お堀に囲まれた 「本丸御殿・天守閣跡」 だ!
“満開の桜花!” に酔う・・・ お花見の宴だ!
“兵(つわもの)が栄華の城や櫻花ふる” ・・・ 二条城にて
昼食は、昔味の 「肉丼」 です! (四条大宮の「京一」店にて) 三条大橋の袂 「野次さん・喜多さん像」 に到着、 ”さぁ~ 乾杯だ” 行こう!
※ 小雨交じり春の 「京」 を歩く ・・・ 千年の古都は街中が 「博物館だ!」 随所に名所旧跡あり歴史探訪に飽くことはない、路地裏にも欧米人の観光客が目立つ!
※ 今月末には再開、「続・東海道五十三次」 浜松宿から亀山宿間の約150キロを歩く予定です!