2022年2月24日 梅花も咲き陽春近し ・・・ 「小野アルプスハイキング」 に出掛ける!
「コロナ禍の第6波・オミクロン株」 の爆発的感染拡大 による 「まん延防止等措置」 が県下も1月27日から3月6日まで、 一方で極寒期は畑の作業もできなかったが ・・・ モヤモヤしていた日々からやっと抜けだし鍬を握る、本日は 「小野アルプスハイキング」 だと鍬渓温泉コースを久しぶりに歩く!
「小野アルプス縦走ハイキングマップ」 今回の歩行ルートは 黄緑蛍光色 で示す <マップは引用>
<YAMAPデータより>
歩行時間:2時間25分 歩行距離:3.7km 上り累積標高差:310m 消費カロリー:558kカロリー
東入口の近くに「来住(きし)城址」あり ・・・ 三木合戦敗戦に伴い落城す もう一度確認、 薄黄緑色 が歩行ルートだ
<9:45>「東入口」(駐車場)をスタート ・・・ Fuさんと二人連れだ! 溜池にも薄氷張る ・・・
<9:50>中央林間広場への分岐・・・我らは「縦走路」へ進む! 穏やかな林間を歩く ・・・
<9:56>「縦走路」に合流 ・・・ 「総山」へ向かう! <10:05>「総山(168.4m)」頂上に立つ!
「三角点」あり ・・・ ポイントNo.11を通過
<10:18>「アザメ峠」に下る! Fuさんは今日も快調だ!
峠の「地蔵尊」に参拝! <10:22>小野アルプス縦走路 東コースへ入る ・・・
日本一低い 「小野アルプスへ」 ようこそ! 「あさぎり山道(下来住町、JR小野駅へ)」分岐を通過 ・・・
<10:59>「安場山(156.6m)」頂上に立つ! 「縦走路」を “ゆぴか♨” へ左方向に歩く ・・・
ポイントNo.14を通過 ・・・ <11:09>「愛宕山(154.2m)」頂上に立つ!
おっと! ・・・ 元気な幼稚園児に出会う! <11:33>「前山(135.8m)」頂上に立つ ・・・ NTTさんの鉄塔下だ
「日光峠」に向かう ・・・ <11:48>「日光峠」 に着く ・・・
「日光峠」 から 「鍬渓温泉」 に向かう ・・・ Fuさんだ! コースガイド(ビュウーポイント)を避けて昔の「木こり道」を歩く ・・・
標柱 「小野高校部分林」 を通過 ・・・ ピンクのテープを確認しながら歩く ・・・ と
<12:08>ゴールの 「鍬渓温泉」 に到着だ! まず昼食だ ・・・名物蕎麦、吾輩は “おろし蕎麦” を食す!
もう直ぐ 「ひな祭り」 だな! 鍬渓温泉 入湯!
※ 今年も厳冬期の寒さはどうも高齢者には身に堪えた ・・・ 久しぶりのハイキングだったが鍬溪温泉♨️入湯がいい 心身ともに温まる、とにかく早く 春よ来ぉ~い! だな!
「コロナ禍の第6波・オミクロン株」 の爆発的感染拡大 による 「まん延防止等措置」 が県下も1月27日から3月6日まで、 一方で極寒期は畑の作業もできなかったが ・・・ モヤモヤしていた日々からやっと抜けだし鍬を握る、本日は 「小野アルプスハイキング」 だと鍬渓温泉コースを久しぶりに歩く!
「小野アルプス縦走ハイキングマップ」 今回の歩行ルートは 黄緑蛍光色 で示す <マップは引用>
<YAMAPデータより>
歩行時間:2時間25分 歩行距離:3.7km 上り累積標高差:310m 消費カロリー:558kカロリー
東入口の近くに「来住(きし)城址」あり ・・・ 三木合戦敗戦に伴い落城す もう一度確認、 薄黄緑色 が歩行ルートだ
<9:45>「東入口」(駐車場)をスタート ・・・ Fuさんと二人連れだ! 溜池にも薄氷張る ・・・
<9:50>中央林間広場への分岐・・・我らは「縦走路」へ進む! 穏やかな林間を歩く ・・・
<9:56>「縦走路」に合流 ・・・ 「総山」へ向かう! <10:05>「総山(168.4m)」頂上に立つ!
「三角点」あり ・・・ ポイントNo.11を通過
<10:18>「アザメ峠」に下る! Fuさんは今日も快調だ!
峠の「地蔵尊」に参拝! <10:22>小野アルプス縦走路 東コースへ入る ・・・
日本一低い 「小野アルプスへ」 ようこそ! 「あさぎり山道(下来住町、JR小野駅へ)」分岐を通過 ・・・
<10:59>「安場山(156.6m)」頂上に立つ! 「縦走路」を “ゆぴか♨” へ左方向に歩く ・・・
ポイントNo.14を通過 ・・・ <11:09>「愛宕山(154.2m)」頂上に立つ!
おっと! ・・・ 元気な幼稚園児に出会う! <11:33>「前山(135.8m)」頂上に立つ ・・・ NTTさんの鉄塔下だ
「日光峠」に向かう ・・・ <11:48>「日光峠」 に着く ・・・
「日光峠」 から 「鍬渓温泉」 に向かう ・・・ Fuさんだ! コースガイド(ビュウーポイント)を避けて昔の「木こり道」を歩く ・・・
標柱 「小野高校部分林」 を通過 ・・・ ピンクのテープを確認しながら歩く ・・・ と
<12:08>ゴールの 「鍬渓温泉」 に到着だ! まず昼食だ ・・・名物蕎麦、吾輩は “おろし蕎麦” を食す!
もう直ぐ 「ひな祭り」 だな! 鍬渓温泉 入湯!
※ 今年も厳冬期の寒さはどうも高齢者には身に堪えた ・・・ 久しぶりのハイキングだったが鍬溪温泉♨️入湯がいい 心身ともに温まる、とにかく早く 春よ来ぉ~い! だな!