~S.F.C.2008 一般篇・後編~
第1回の一般の部
予選が終わり、ここからは予選順位の同じもの同士の試合へ。
予選3位同士の試合
5位(ビリ)決定戦
S.F.C
FC麦わら

お互い予選で勝つことができなかったゆえに、絶対勝ちたい試合。
試合は、S.F.C が圧倒的な試合展開で快勝
負けた麦わらチームは後片付けをすることに
このころは、大会ルールで「ビリは片付け」ってあったんですね('∀`)
予選2位同士の試合
3位決定戦
新川FC
空豆
ド素人チームが経験者に勝ったことで勢いがついたか?
と思ったが、経験で勝る新川が無失点で圧勝
そして、予選1位同士の試合
優勝決定戦
笑魂SC
FCチキンズ
経験豊富な両者の試合は前後半で決着がつかず、まさかのPK戦へ
3回戦での勝負だったものの、両者が3人で決着がつかずサドンデスの延長戦へ。
そんな戦いにも7人目で決着がつき、
栄えある初代王者に輝いたのが「笑魂SC」

おめでとうございます


ここからまた、新しい展開が次の年へと続いていくのでした。
第1回の一般の部
予選が終わり、ここからは予選順位の同じもの同士の試合へ。
予選3位同士の試合
5位(ビリ)決定戦
S.F.C


お互い予選で勝つことができなかったゆえに、絶対勝ちたい試合。
試合は、S.F.C が圧倒的な試合展開で快勝

負けた麦わらチームは後片付けをすることに

このころは、大会ルールで「ビリは片付け」ってあったんですね('∀`)
予選2位同士の試合
3位決定戦
新川FC

ド素人チームが経験者に勝ったことで勢いがついたか?
と思ったが、経験で勝る新川が無失点で圧勝

そして、予選1位同士の試合
優勝決定戦
笑魂SC

経験豊富な両者の試合は前後半で決着がつかず、まさかのPK戦へ

3回戦での勝負だったものの、両者が3人で決着がつかずサドンデスの延長戦へ。
そんな戦いにも7人目で決着がつき、
栄えある初代王者に輝いたのが「笑魂SC」


おめでとうございます



ここからまた、新しい展開が次の年へと続いていくのでした。