さて。
久しぶりに投稿していきますよ〜
というわけで、ミックスから再開!

いつもながら、運営と並行して
自チームとして参加したミックス部門の
チームせきかわ。
女性陣は、昨年からのお三方に加え
なんと、小国チームのこんさんが娘さんと
ともに移籍加入!
しかも、中学生とあって期待値アップ!

男性陣は、
私、イヨベくん、オザーさんに
助っ人こんさん。
そこに午前参加として、大チャン
そして、ミックス部門初参加の
エースシンデさん!
守護神はカツくん、1人体制。

フィールドメンバーの充実さと
ブランク大のカツくんで臨む初戦は
強豪、なんくるないさーチーム

若い男性陣に加え、経験値豊富な
女性陣が上手くかみ合わさった、
小国からのチームなんですが、
昨年も対戦し、大敗してました
しかし、今回はスタートは、男性陣を
大チャン、シンデさんの最強ペアにし
女性陣の一人に、こんさん娘を投入!
そこに出場3年目のカナエさんで挑む!
この布陣が功を奏し、展開は五分五分。

即席チームゆえ、チーム戦術の差は
歴然としてるも、カツくんの前にいる
男性陣が相手の攻撃をシャットアウト
しかし、攻撃参加のタイミングや
戦術方法に戸惑いがあり、シュートまで
なかなか持っていけない
シンデさんも、ぎこちない
そんななか、前半4分くらいに
攻め上がったシンデさんがサイドから
上手く相手を交わして、ゴール前の
カナエさんにラストパス!
そこからカナエさんのループシュートが
決まり、先制ゴールを挙げる
カナエさんはうれしい自身初ゴール
女子ゴールにより、2-0とリード!
そこから男性陣は小刻みに交代。

シンデさんと大チャンが退いて
少し押され気味になるも、ここで
カツくんのファインプレーが炸裂

しかし、このプレーの背景には今回
移籍してくれた、こんさんの
アドバイスがかなり効いてました
まさに絶妙の補強になりました!
これでカツくんのブランクさえも
カバーできてるかな!?
と言いたかったのですが
前半残り一秒で………
なんと、相手ゴールキーパーが
自陣から一人ドリブルで攻め上がり
そのまま右サイドからシュートを決め
2-1で折り返す
後半。
女性陣のスタートを一部変更。

カナエさんに代わり、これまた
出場3年目のスーさんが先発で。
お互い、幾分慣れてきたものの
最後のシュートを止められる展開に

しかし、男性陣の交代からやはり
流れを相手に持っていかれ、カツくんの
出番が増えることになってきた!
何度か寸前のところで止めてきた
カツくんだったが、戦術の差を見せられ
残り二分で相手の女子ゴールを許し
逆転を許してしまう
そこから、こんさん娘のがんばりも
見せていくが、惜しくもゴールを割れず
初戦は2-3での惜敗
けれども、戦力が豊富になった今回は
なんだかいけそうな気がしてました。
そんな気のまま、第2戦へ!
〜つづく〜
久しぶりに投稿していきますよ〜

というわけで、ミックスから再開!

いつもながら、運営と並行して
自チームとして参加したミックス部門の
チームせきかわ。
女性陣は、昨年からのお三方に加え
なんと、小国チームのこんさんが娘さんと
ともに移籍加入!
しかも、中学生とあって期待値アップ!

男性陣は、
私、イヨベくん、オザーさんに
助っ人こんさん。
そこに午前参加として、大チャン
そして、ミックス部門初参加の
エースシンデさん!
守護神はカツくん、1人体制。

フィールドメンバーの充実さと
ブランク大のカツくんで臨む初戦は
強豪、なんくるないさーチーム


若い男性陣に加え、経験値豊富な
女性陣が上手くかみ合わさった、
小国からのチームなんですが、
昨年も対戦し、大敗してました

しかし、今回はスタートは、男性陣を
大チャン、シンデさんの最強ペアにし
女性陣の一人に、こんさん娘を投入!
そこに出場3年目のカナエさんで挑む!
この布陣が功を奏し、展開は五分五分。

即席チームゆえ、チーム戦術の差は
歴然としてるも、カツくんの前にいる
男性陣が相手の攻撃をシャットアウト

しかし、攻撃参加のタイミングや
戦術方法に戸惑いがあり、シュートまで
なかなか持っていけない

シンデさんも、ぎこちない

そんななか、前半4分くらいに
攻め上がったシンデさんがサイドから
上手く相手を交わして、ゴール前の
カナエさんにラストパス!
そこからカナエさんのループシュートが
決まり、先制ゴールを挙げる

カナエさんはうれしい自身初ゴール

女子ゴールにより、2-0とリード!
そこから男性陣は小刻みに交代。

シンデさんと大チャンが退いて
少し押され気味になるも、ここで
カツくんのファインプレーが炸裂


しかし、このプレーの背景には今回
移籍してくれた、こんさんの
アドバイスがかなり効いてました

まさに絶妙の補強になりました!
これでカツくんのブランクさえも
カバーできてるかな!?
と言いたかったのですが
前半残り一秒で………
なんと、相手ゴールキーパーが
自陣から一人ドリブルで攻め上がり
そのまま右サイドからシュートを決め
2-1で折り返す

後半。
女性陣のスタートを一部変更。

カナエさんに代わり、これまた
出場3年目のスーさんが先発で。
お互い、幾分慣れてきたものの
最後のシュートを止められる展開に


しかし、男性陣の交代からやはり
流れを相手に持っていかれ、カツくんの
出番が増えることになってきた!
何度か寸前のところで止めてきた
カツくんだったが、戦術の差を見せられ
残り二分で相手の女子ゴールを許し
逆転を許してしまう

そこから、こんさん娘のがんばりも
見せていくが、惜しくもゴールを割れず
初戦は2-3での惜敗

けれども、戦力が豊富になった今回は
なんだかいけそうな気がしてました。
そんな気のまま、第2戦へ!
〜つづく〜