絶対に役立つ勉強
勉強は今密かなブームだ。武漢肺炎(通称 新型コロナ)で在宅ワークが普及し、各種国家資格の勉強をするコアワーキングスペースは何処も満員。そうした中で、多くの受験者を集める資格試験の代...
高校生に勧めた就職先
セコイ将棋オヤジには高校1年生になる息子がいる。厳密に言えば私立の中高一貫校に通う4年生だ。将来の進路について聞いた。防衛大学校に憧れたが、最近は卒業まで耐えれるか疑問。今は外資の...
医学生の暗い将来
(冒頭の写真は全く今回の記事とは関係ありません)医学部はコスパ最強と言われてる。実際に、地方の国立大医学部でも六大学の名門私大よりも偏差値は上だ。しかし今後はどうだろうか?最近のク...
円高で令和景気を実現すべし
アメリカ大統領選挙を受けて円高が進んでいる。以前は円高が進むと海外に産業が流出する。日...
日本人ならマイナンバーカードは作るべきである。
菅総理の手先の将棋オヤジです。はい普及が進まないマイナンバーカード。マイナポイント受付終了後の現在でも、、、人口比約2割程度。一向に進まない。...
新エリートコース誕生の予兆
最近、実家の側にある某マンモス私立大学の近くの温浴施設とスーパーを利用することが多い。 武漢肺炎以降、利用者で目立つのは運動部の学生と、留学生である。普通の大学生は何をしているの...
不動産投資
新型コロナウィルスがなかなか収束しない。最近では商業テナントの撤退が目立つ。とは言っても新たな商業テナントビル建設はあちらこちらで進んでいる。自転車から撮影した1枚写真の場所も密な...
楽天unlimited
今年の5月からお世話になっている楽天モバイルさんの楽天unlimited最近では職場も実家も楽天...
令和日本の衰退加速に備えよう
平民ごときが政治を語るのは恐れ多いが、やはり国の経済は、上に立つ方次第で変わって来る。...
来年度以降の増税に備えよう!
「備えようがない!」といきなり突っ込みが入りそうですが、、いざ増税決定した時には選挙は...