(15) 機内食
安定飛行に入った。テレビを出そうとしたが、出し方がわからない。肘掛けの下から引き起こすことはすぐにわかったが、テレビをこちら側に向ける方法がわからない。テレビの支柱には「回さないでください」と書いてある。回すとテレビがこちら側に向きそうなので、回したくなるが、支柱を回さなくてもテレビを回転させると簡単にこちらを向いた。
テレビで「剣客商売」を選んだ。秋山小兵衛は藤田まことで、秋山大治郎は渡部篤郎が演じていた。先日テレビで北大路欣也の剣客商売を観た。北大路欣也の方がかっこいいが、藤田まことの方がこの役を長くやっているようだ。
キャビンアテンダントのZhangさんが飲み物のサービスを始めた。
「アップルジュース」と言うと、「えっ」と一瞬わからなくて、「あ、apple juiceですね」とちゃんとした発音で言ってくれた。中途半端なカタカナ英語ではなく、最初から日本語で「りんごジュース」と言った方がわかりやすかったのかも。
食事がはじまった。帰りの便も、和食と洋食の写真が載っているシートを見せて、どちらか選ぶ。和食は往きに食べたものと似た感じだったので、帰りは洋食にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/58/7cf3344b85eec03cd7af7084777b00e2.jpg)
安定飛行に入った。テレビを出そうとしたが、出し方がわからない。肘掛けの下から引き起こすことはすぐにわかったが、テレビをこちら側に向ける方法がわからない。テレビの支柱には「回さないでください」と書いてある。回すとテレビがこちら側に向きそうなので、回したくなるが、支柱を回さなくてもテレビを回転させると簡単にこちらを向いた。
テレビで「剣客商売」を選んだ。秋山小兵衛は藤田まことで、秋山大治郎は渡部篤郎が演じていた。先日テレビで北大路欣也の剣客商売を観た。北大路欣也の方がかっこいいが、藤田まことの方がこの役を長くやっているようだ。
キャビンアテンダントのZhangさんが飲み物のサービスを始めた。
「アップルジュース」と言うと、「えっ」と一瞬わからなくて、「あ、apple juiceですね」とちゃんとした発音で言ってくれた。中途半端なカタカナ英語ではなく、最初から日本語で「りんごジュース」と言った方がわかりやすかったのかも。
食事がはじまった。帰りの便も、和食と洋食の写真が載っているシートを見せて、どちらか選ぶ。和食は往きに食べたものと似た感じだったので、帰りは洋食にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/58/7cf3344b85eec03cd7af7084777b00e2.jpg)