みかん!!!

北海道で暮らす夫婦ふたりとノエル(令和6年秋生まれ)の毎日・みかんとジャックはお空へ旅立ち天使に☆

能面展

2012年07月12日 | 日記
ご近所のフサスグリが

綺麗でした。





これも、宝石みたい











先日、公会堂で開催されている

外沢照章さんの能面展に行きました。













生まれて初めて、近くで見たような

超初心者な私たちに、

外沢さんが丁寧に、説明をしてくださいました。











女性、男性、翁、姥、キツネ、釈迦、般若、おかめなどなど。

能や狂言をもっと知りたいと思いました。

行ってよかった!!

もう少し、いろいろなことを勉強してから行けばよかったな。



外沢さんと奥さまのお人柄も、とても魅力的でした。

人生を楽しんでいる感じが、羨ましいなぁ

















感動して帰った日の夕食は

カレー。















最近、野菜がようやく手に入るような値段に…

野菜を食べる幸せを、味わう日々✿










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの、おみやげ

2012年07月09日 | 
視線を感じると、みかん。

またそのポーズ?















でもそのあと振り返ると

寝てた。



















冬、ヒヨドリたちにりんごをあげていたので

お礼として置いていってくれたもの


















これ。
















結構大きな苗に。

これさ、もしかして…

ウルシじゃないよね?

ウルシの実は、ヒヨドリも食べるらしい。
















だけど、この葉軸に翼がある感じが

ヌルデ?

ヌルデの実は、塩気があってヒヨドリたちの大好物らしいから






あ~悩ましい゜(゜´Д`゜)゜

とりあえず、カブれ注意ということで。






これは、ノバラ


ほかにもいろいろなものが発芽して、

出ちゃったらかわいそうで引っこ抜けないので

ベランダはなんだかわからない苗でいっぱい…


















今朝とうちゃんは夜勤明けで

鶏天の甘酢あんかけの朝食

おつかれさまでした













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ちくたびれて

2012年07月07日 | 

冬の間、シジュウカラたちの大事なご飯だった

ヒマワリの種が

いろんなところにこぼれて発芽。













きのうは、土を買ってとりあえず植えました

植木鉢ってけっこう値段するので、ダンボールでごめんよ













今は、ハーブたちの花がきれいです

セージ













ひとりランチを食べていると

みかんがテーブル下に。














ちょうだいのポーズのつもりが
いつのまにか

爆睡(*´∀`*)








ひとりランチのグラタンと
じゃがいものガレット、ふたたび

チーズとちくわ入りで、おいしかったなぁ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいと嬉しいと美味しい

2012年07月06日 | 草花樹
朝の散歩中


ぶどうの葉っぱに

朝露が












宝石みたいだっ!!きれい










発芽したりんごちゃん

だいぶ大きくなってきました。

嬉しいなぁ














昨日はとうちゃんの夜勤明けで

ひやむぎの朝食兼昼食











じゃがいものガレットが、おいしかったな

じゃがいもは新ジャガより古いほうがデンプンが多くて

いいものができるよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビビリのみかん

2012年07月04日 | 草花樹

ハコネウツギがきれいでした












はじめ白で、次第にピンクに色づくのだそうで

ものすごく爽やか
















コウリンタンポポ

原っぱでポツンと一本。













北海道では、「防除対策の必要性を検討すべき花」

らしいです。外来種。

キレイで好きなんだけど。













きのうみかんは

近所の子供たちの爆竹で

ベッド下に避難。

なかなか出てこなかった













おとといのみかんは

めずらしい外車が走るのを

羨ましそうに とうちゃんと眺めていた









今朝のみかんは

やっと落ち着いて(-_-)゜zzz…









ときどき

な、なんだ、今の音は!?

ってなるけどね。

ビビリのみかん。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする