
朝の散歩はまだ暗い5時半ころ
漁港の付近を散歩していると、愛媛ナンバーの「活魚輸送」と書かれたトラックが
何台も漁港へ入っていきました。

会社へ行くとき見たら、魚をたくさん積みこんでいましたよ
フェリーで愛媛方面へすぐに魚を活きたまま届けるのかと思うと
運転手さんも大変ですね
北海道の魚は、こうして各地へ届けられているのですね
春の魚、にしんかな?

サンルームからの眺めも、春を少し感じるようになり

みかんとジャックは、ここでお昼寝

ひまわりの種にハシブトガラやシジュウカラがやってきます。
春になったら、畑の虫を、やっつけてね!!頼みましたよ!!

にほんブログ村

だんだん春めいてきましたけど
まだまだ雪がたくさんです。

このあと少し解けましたけど、今夜はまた雪。

この畑の周りに、どんな花を植えようか、考えるのが目下の楽しみ!!
どんな種を蒔こうかな!!

にほんブログ村