![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/34/b2a3b113902acaa3518e1379330e00ee.jpg)
本州はたいへんな猛暑とのこと、皆様お体に気をつけてお過ごしくださいね
こちらは昨日からすごい雨で、雨の音がずっと鳴りやまない夜でした。
梅雨のない北海道ですが、梅雨のような毎日
そんな中、愛媛県のK様より、ものすごいモノを送っていただきまして
みかん母、中を拝見してしばしボーゼン、
こんな素敵なモノを頂いてしまい、心から心からありがとうございましたと
この場を借りてお礼申し上げたいのです!!!
これです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/70/fd3055516efb35abb813f4c590d2f888.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3e/915664583f5fcd49a6a1621d79f82383.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7d/c88bd01531029616545553c38d30d7d6.jpg)
K様のお父様の所蔵されていた貴重な鉱石の数々・・・
鉱石大好きなみかん母とみかん父、ふたりして大きな声ですごい~ッと言ってしまいました。
大事な鉱石は、一つずつ、素人なりに産出鉱山名と鉱石名を調べてK様にご報告させていただこうと思っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/40/77aabcdce771dbd41833677513633bff.jpg)
お父様の直筆のラベルも貴重です。
ありがとうございました!!
鉱石について調べたりしているときって本当に時間がたつのが早くて
夕飯の支度とか、マジでやりたくない、知らんぷりしていたいと思いますが
そうもいかないのよね(*^。^*)
今日は雨ですが
庭ではたくさんの花が咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/eb/7731398f058263758095fc7142561780.jpg)
ラベンダーは、散歩中道に捨てられてた根っこ付きの茎を植えたもの。きれいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/65/bbf6c18defee366c1f5dfcd985dae56b.jpg)
これも、港に捨てられていたものを移植。ラムズイヤー。かわいいよね
と思ったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/09/32bf1d6d2d15902e42e94a258eda4f36.jpg)
むむむ、カメムシの卵?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/17/07e65799d9402d4c969b2eefc34b016b.jpg)
セージは2年で枯れると言われたけど、3年目です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bf/4575993b4e9d3dd3f20fc5c52acde6ea.jpg)
アサツキの花。春のやわらかいアサツキはたくさん収穫させてもらいました、ありがとう(*^。^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8d/c06e61297e0b812ae06b5a7d048ded4b.jpg)
これも大好きな花、モウズイカ。シロバナモウズイカ。北海道の江差町でよくみられることから江差草ともいいます。
この花も、一目ぼれして原っぱから連れて帰ったのだ(*´▽`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ca/dd246a16746b69c5c5295d43494b6754.jpg)
ボリジは去年たくさん畑に植えたけど、今年は飛んだ種がこんなところに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/15/3516d53b64417220f7323ade58a2e303.jpg)
マロウも元気いっぱいです。絵画の様な不思議な魅力ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/91/ec254562c4655824a60fe819dde2f1ec.jpg)
ミヤコワスレ。ピンクが混じり始めました。
引っ越してきて6年目、ようやく自分の好きな花が咲くようになった(*´▽`*)
でも今年は、アサガオの発芽率が最低レベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/27/c05228a01196a49e0e6813f762397951.jpg)
2袋買って入っていた種は20粒以上だったけど、出たのはたった二つ。
この写真の芽は、去年植えたアサガオから種を取って今年植えたもの。
異常気象で寒かったり暑かったりして、耐性が追い付かないのかも(´・ω・`)
今日は一日中雨予報でしたが、薄日が差して暑いし・・・天気予報も当たらないよね
そんなわけで、久々の更新になってしまいましたm(__)m
YouTubeで鉱山巡りなどしております。興味のある方はどうぞご覧下さい(*^。^*)
ありがとうございました!!
にほんブログ村