![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e6/b16711f7b8f7e1cc43afc84e045f7d72.jpg)
夏休み中に、青唐辛子とゆずをたくさん買って、柚子胡椒を作ったのよ(*^。^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6b/69e4a4a9c7f98cb8c8f5df3615aff46a.jpg)
瓶に保存。すっごくおいしいの!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/43/10e4cb1585946469486cbe1267afdeaf.jpg)
一番合うのはお肉料理だと思う!オクラの牛肉巻きにもOK!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b5/c07b267accebe15895694a99e1775728.jpg)
ブロッコリーの豚肉巻きにもOK!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fd/165a0eb35c712408a95ffc3b64f35b83.jpg)
ナスとシイタケの餃子にも、美味しかったよ!
もちろん、冷ややっことか、サラダとか、お蕎麦やうどんにも最高だと思う!
既製品とは香りが違うのよね~
でも、青唐辛子を切る、すり鉢で摺る、などの手間がかかるのが大変なのね
青唐辛子は手もいたくなるような辛さ。ここがちょっと大変ね(*^。^*)
唐辛子と柚子のすりおろしの20%の塩、これだけでできますよ(*^-^*)
夏休みはどこにもいかず、こうして家で料理で楽しんでいました(*´▽`*)
まぁ、我が家はジャックが車が苦手なので、目指してるのはおうちリゾート。
コロナじゃなくたって、あんまり出かけません。
おうちで美味しいもの食べるのが最高にしあわせなんだもんね
あ、でもね、いまね、とうちゃんとかあちゃんがちょっとハマっているもの
それは、きれいな石集め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cd/8963a542c263b9d39e9da2e089c7b686.jpg)
とある海岸に、美しい石があるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d0/660ea755d992af1246e33075ec1a3557.jpg)
これ。紫水晶が混じる石です。紫水晶は、なかなか見つからないの。
白い水晶は、わりと、たくさん鉱山跡地なんかに落ちてるのよ
でも、紫水晶は、水晶にほんの少しの鉄分が混じることで現れる現象なんですが
なかなかないんですよね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/07/c86aa7475ee6a61a2a148f10b13a76f3.jpg)
小さなものを集めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c2/ed067b80bbb45f8b7353e331ab3a7a9a.jpg)
左の小さな石たちが紫水晶
下の石たちは水晶
左側のピンクの石はロードクロサイト(インカローズ)の原石です。
どれも、鉱山跡などで拾いました。
きれいでしょ?まぁ、みかん母の写真がイマイチなんで、ちょっとね・・・
そんなこんなで、ちょっとだけ積丹半島へ出かけたとき、
食べたいと思っていた海鮮丼を、食べたの
わりと有名どころだったのですが・・・なんと、
少し悪くなっていたのです・・・
あ、これ以上食べるとお腹壊すな・・・と思い、だいぶ残しちゃった・・
楽しいお休みの日に、嫌な気持ちを引きずりたくなくて
お店の人に言わずに帰ってきたのも、なんだか心がすっかり疲れてしまったかんじ・・
やっぱりおいしいものはおうちで食べよう・・・と再び思ったみかん母なのでした。
にほんブログ村