◇わい化栽培剪定技術研究会◇雪と雨模様の中多くの生産者が集まり、多収穫と良品生産を目指して講師を交えた剪定講習会に参加しました。りんごの品質のほぼ半分は剪定できまるといわれています。今年は、昨年開花が早く着果量が多かったことや干ばつの影響などで、花芽は確保できているものの、花芽の質が悪く弱小芽(小玉化傾向)の割合が多いので、樹体の花芽の確認を行いながら、丁寧な剪定作業が必要です。
花瓶に挿して18日目(日中室温20度位、夜間は0度以下)に開花。※撮影のため外へ移動
◇慶応桜◇ソメイヨシノより少し早めに開花し小ぶりで可憐な花です。彼岸花といって、春のお彼岸頃に咲き出すのでその名があるそうです。