郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

黄門さま工房No.17・汽車を・・・

2011-07-10 20:44:09 | 黄門さま工房
2011.7.10
童謡メドレーの追加分で~す・・・
“ぞうさん”は二回の実験済みですから・・・
次のネタを・・・
メドレーの追加は・・・
“汽車”に関連のあるものにしましたぁ・・・
歌はいろいろありますからねぇ・・・

まずは・・・
ダンボールを下書きしたところを・・・
裁断しました・・・


    
こちらは・・・
車輪部分で~す・・・

    
ケント紙を貼って・・・
天日干しで~す・・・


    
今日は・・・
乾きが早いですよぅ~・・・


    
こちらは・・・
表面で~す・・・


    
台紙に合わせて・・・
裁断すると・・・
こんな感じで~す・・・


    
ラッカースプレーで吹き付けしま~す・・・

今日は・・・
ここまで・・・

歌は・・・
“汽車”(童謡)・・・今は山中今は浜今は鉄橋
“汽車ポッポ”(童謡)・・・汽車汽車シュッポシュッポ
“線路はつづくよどこまでも”(アメリカ民謡)・・・・線路は続くよ
お馴染のメロデーがいろいろありま~す・・・
何にしましょうかぁ~・・・

コメント

《No.221》水戸ケアセンターそよ風No.4・オープニング

2011-07-10 06:56:19 | 2011出前コンサート
2011.7.9 14:00~15:10
皆さんのお祝いの御膳・・・
豪華でしたから・・・
なかなか終わりません・・・
ゆっくりと召し上がって下さ~い・・・

スタートも遅らせますよぅ~・・・
14:00としま~す・・・


    
それでは・・・
オープニングで~す・・・


    
あなたの町の郵便局・・・


    
お役にたちます郵便局・・・


    
真心込めて・・・
あなたに届けます・・・
あなたに届けます・・・


    
これから一時間・・・
皆さん・・・
よろしくお願いしま~す・・・



曲名
  銀座カンカン娘
  ああ人生に涙あり
  365歩のマーチ
  幸せなら手をたたこう(ものまね編)
  幸せなら手をたたこう(音鳴らし編)
  むすんでひらいて
  ぞうさん
  マルマルモリモリ
  お祭りマンボ
フラダンス
      ①アロハウクレレ
      ②ブルーハワイ
ドリフの早口ことば
のど自慢
      ①帰ってこいよ
      ②せんせい
      ③お富さん
      ④リンゴの唄
      ゲスト・時の流れに身をまかせ

コメント