郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

郵政改革(7/28・29に通したい・・・)

2011-07-27 20:36:54 | 民営化
国民新党HPから・・・

平成23年7月26日 下地幹事長記者会見模様・・・


郵政法案:下地:「俺の目を見れば、わかるよね。」=安住:「わかる。」

下地幹事長・・・
郵政に関しては、今日は一言も言わないけれども
安住さんには、「おれの目を見ればわかるよね」
「わかる」
「言葉にはしませんよね」
「言葉にしないでもわかる」と言っていましたので
そういう会話で終わりました

郵政法案:「28、29日に通したい」「4時頃、総理の所に行く」

記者・・・
郵政の三党の世話人会では

下地幹事長・・
三党の世話人会で話し合って
郵政は何とか28、29(日)に通したいということでありますから
山岡先生が今、日程を取りますので、
(午後)4時前後になるのではないかと思います
総理の所に私どもが行こうということを思っておりますから、
そういうやり方をしたいと
申し入れをしたいということです
総理とも一回山岡先生が話してあるということでありますので
日程を取って行きます

記者・・・
今日の4時頃ですか

下地幹事長・・・
山岡先生は、4時頃と言っていましたね

記者・・・
申し入れするのは、さっきのメンバー

下地幹事長・・・
役員のメンバーです



7/26
日本郵政の5社長が揃って・・・
異例の会見をし・・・
「改革法案早期成立を」訴えました・・・



ここのところ動きが激しくなってきています・・・

郵政改革法案の審議入りは・・・
国民新党下地幹事長が・・・
7/28.7/29と言っておりますが・・・
果たして審議入りの可能性は・・・
どうなるでしょうか・・・

国民新党は・・・
いろいろと仕掛けていますが・・・
郵便局が生きるか死ぬかは・・・
国会に委ねざるを得ない状況・・・

手遅れにならなければと・・・
思いますが・・・

コメント

閲覧数(PV)が一番でした・・・

2011-07-27 06:17:11 | ブログ開設2008/3/22
2011.7.25の閲覧数(PV)のアクセスが・・・
ブログ開設以来一番でした・・・

ありがとうございます・・・

通常は・・・
訪問者(IP)の3倍から4倍程度ですから・・・
7/25は・・・
沢山クリックしていただいたんですね・・・

それにしても・・・
ちょっとビックリで~す・・・

またぜひ・・・
訪問して下さ~い・・・

ランキングの表示は・・・
gooブログの中の順位です・・・
gooブログ利用者は・・・
現在、1,612,060ブログです・・・
この数・・・
凄いでしょう・・・




総務省のデータによると・・・

市場規模推計に用いる指標として・・・
64ブログサービスを調査対象とし・・・
登録者数及び閲覧数を集計・・・
○ 2009年1月末時点のブログ登録者数は、約2,695万人。
○ 2009年1月の月間閲覧数(ページビュー:PV)は、約205億。
※ ブログ登録者数は、重複分を含むのべ人数。

日本の人口が1億2800万人ですから・・・
利用している人は・・・
5人に一人の割合ですよ・・・

コメント