4月に入って、初めてのブログです。
決して、怠けていた訳ではありませんよ。なんとなく忙しく、なんとなく落ち着かず、なんとなく体調も不良だったので、パソコンに向かえなかっただけです。へ?やっぱり怠けだがや!だって?・・うーん、そうかも・・。
毎日チェックしてくれていた人、すみませーん。
さて、ここ最近(近年)、マスクをしている人が多くなったと感じませんか?車を運転していても、マスクをしている人(運転手)を多く見かけます。
スーパーなどに行っても、普通に見ますよね。
でも、以前はそんなことなかったです。
私が花粉症を発症した10年前は、マスクをしている人は希でした。
マスクをしていると「風邪?」と聞かれていたものです。
花粉症は、10人に1人(以上)が罹患している、まさに国民病だそうです。
この季節というか、ある季節になると、鼻水・くしゃみ・目のかゆみ等が出る人は、もしかしたら花粉症かもしれませんよ。
そう、私の仲間かも・・。
でもこの花粉症、厄介なのは突然に発症し、そして治らない事です。
私が10年前に突然、花粉症になったことは、以前にも書きましたが、本当に最初は、風邪かと思っていました。
鼻水が湯水のように湧き出るし、くしゃみは頻繁に出るし、のどは変だし、その上、微熱がずーと続いたのですから。
まさか花粉症で熱が出るとは思っていなかったし、自分が花粉症にかかるとは思ってもみなかったので・・。
病院で血液検査をしてもらい、杉に対するアレルギー反応が出ていると言われ、花粉症だと判明しました。
それ以来、ずーと花粉症と付き合っています。
特に病院に行っているわけではなく、市販の花粉症の薬&マスクでしのいでいます。
今年は、早くから花粉に反応していましたが、昨年のように症状は重くならず、薬の量も少量で抑えれています。
さてさて、私、1年の半分はマスクしているので、よく人から「初めて素顔を見ました」と言われます。
しかも「マスクしていて、目つきは悪いし、髪も短いから、すごく怖い人かと思っていました」と、よく言われます。
人を外見で判断するなー!!この私、花粉にやられるぐらい、デリケートなんですから。