船長の海へ山へ

船長の、獲ったぞー!&滑ったぞー!

不正侵入??

2008-04-19 14:00:55 | ブログ

なかなか面白い事がなく、ブログも更新出来ませんなー。(-。-)y-゜゜゜ 

釣りは、シーズンインしましたが、なんせ天気任せ。波が高いと出れないし、雨だと出る気しないし・・。そう考えると、スキーってあんまり天候に左右されませんねー。晴れでも雪でも曇りでも滑れるし。ま、雨は嫌ですけど、それでも以前は、カッパを着て滑ってたりもしたしなー。でも、ガスだけはどうにもなりませんね。

釣りも、ガスが出た時には出れません。

釣りは出来ても、出て行く事が出来ない。

以前もガスが出た時に海に出たら、もう、方向感覚ゼロ。GPSでも付いているなら、まだ方向は分かるかもしれないけど、そんなハイテク積んでないし・・。(+_+) 

それに、他船や浮遊物と衝突する危険もあるし・・。

さてさて夜、いろいろとパソコンのセキュリティー対策の設定を変えていたら、いきなり「不正侵入の機器を検索しました」などとメッセージが出てきてビックリ!

私のパソコンは、無線ランで繋いでいるのですが、このラン自体もセキュリティーがかかっていて、他からのアクセスは出来ないはずなのですが・・。

そこで色々と対策をしてみたものの、効果なし。

一瞬アクセス拒否できたと思っても、また復活して侵入して来るのです。でも私もパソコンに詳しくはないので、詳しい人ならどんなことでも出来るのかなーなどと思って、昨夜は接続を断絶しておきました。

で、今朝からまたこの問題に対処すべく、いろいろとやってみました。昨夜に引き続き、検知した機器のアクセスを拒否してみたりしたのですが、全然ダメ。(>_<) もう、にっちもさっちもいかなくなり、サポートセンターに電話しました。結果から言うと、まったく問題なしでした。いろいろ難しい事を説明されましたが、???。でも、ま、よかったよかった。

ということで、安心してブログの更新をしています。でも本当は、もう一つ心配があります。ウインドウズのアップデートが出来ないのです。今朝も色々とやってはみたものの、ダメ。初期化でもしないとなおらないかも・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする