こんにちは。シニア担当のYokoです。
暑い 暑い 毎日。
京都の貴船では、夏になると「川床」が行われる。
川の冷たい水 せせらぎ 風優しく木々の間を吹き抜け 夜は淡くホタルが光る
京都の暑い盆地の夏をひととき五感を十分に使い 涼をとる 涼を楽しむ
ふと、みなさんでそんな川床に出かけたかのような ワークを。。と思いました。
テーブルの上は笹で演出
鮮やかな緑の色が目に飛び込ん . . . 本文を読む
こんにちは!tomokoです。
梅雨が明けたと思ったら、暑い!暑い!毎日。
こんな時は夏バテしないように・・・
シニアの皆さまと一緒に「夏野菜」を使ったワークを楽しみました。
今日は久しぶりにF様が参加されました。
F様は何年もこの会に参加して下さっていた方でしたが、
ここ最近は調子が悪くお休みをされることが多かったのです。
そのF様が来てくださいました!
車椅子に身体を横た . . . 本文を読む
こんにちは!ayaです。
今日は7月7日、七夕ですね!
雨が降ったり止んだりですが、
今夜は星を見ることができるでしょうか
6月最後のシニアのワークは、
ちょっぴり早めの七夕を楽しんでいきました。
七夕と言えば願い事。
皆さまにも、今年の願い事を伺うところから
始まりました。
どんな願い事だったかは、また後ほど!
おそらく今日この日に
誰よりも願いを叶えたいであろうカップルは
織姫と彦 . . . 本文を読む
百近く歳を重ねる、
ということが、
どういう気持ちか?と想像しても、私には分かりません。
ただ、
体が動かなくなったり、
記憶が薄れたり、
大切な人たちと別れを重ねていくのは、
とても怖いことだと思うのです。
けれど、
シニアの皆様は、
なかなかそんなお気持ちを、
話しません。
話さないけれど皆様は、
硬くなった優しい指で、
内にしまった思いを、
アートに託しているかのように感じます。
. . . 本文を読む