こんにちは。tomokoです。
すっかり梅雨空ですね。
「雨」の大切さも十分承知なのですが、
この時期の天気にはいつもヒヤヒヤさせられます。
何といってもこの仕事、現場に行くためには
荷物がいっぱいなのです・・・。濡れたくない・・・。
どうか、移動の時は雨が降りませんように!
いつもそんな都合の良いこと願ってます(笑)
そんな季節ではありますが、先日はシニア講座卒業生が集まって . . . 本文を読む
こんにちは。kyokoです。
自然界の緑が日に日に濃くなっていくこの季節、
その緑が濃くなるたびに、私の中のエネルギーも高まっていくことを感じています。
季節ごとに感じるエネルギーは異なりますが、
自然から受けるこのような恵みはとっても大切なものだなと感じています。
さて、5月はその新緑の力を借りてのワークを行いました。
サポーターにも呼びかけて、身近にある緑を持ってきてもらいました . . . 本文を読む
関東も梅雨入りしましたが今日は貴重な晴れ間ですね
こんにちは、Shikibuです。
現在担当させていただいている高齢者介護施設では居住階毎に
分かれて月に3回、アートセラピーが開催されています。
そこで毎月1回、担当ファシリテーター3名&スーパーバイズを
してくださる洋子先生とプログラムや運営の振り返りとブラッシュ
アップを兼ねてミーティングを行っています。
そんな、とあるミー . . . 本文を読む
こんにちは。tomokoです。
今日は久しぶりの雨ですね。
しばらく暑い日が続いていただけに、梅雨を思わせるこの雨は
この時期ならではを感じさせてくれますね。
晴れた日もいいですが、自然界においては雨も大切な存在。
雨は植物、作物が育つためには欠かせないもの。
先日は、ちょうど今日のこの日のように、雨が植物に潤いを与えるような
そんなワークを皆さまと楽しみました。
テーブルの上 . . . 本文を読む