大阪のkyokoです。
暖かい陽射しを全身で受けたり、木々の芽吹きを見つけると春の訪れを感じます。
年が明けると「いく、にげる、さる」といったもので、時の経過が早く感じられます。
もうすぐ三月です。三月は弥生とも言いますが、草木がますます茂るという意味があるようです。
植物の生命力が増している時期ですね。
今回は生花をたくさんお持ちし、お花畑のように飾り付けをして皆様をお迎 . . . 本文を読む
こんにちは!ともみんです。
まだ寒い日々ですが、少しずつ春めいてきましたね。
先週は雪が降りましたね。 うちの近所は4~5センチ積りました。
午後にはすっかり溶けていたのに、
どこかの子どもがつくったのかな?日陰に、ひっそり雪だるまがたたずんでいました。
なんだか微笑ましい~
さて、先日のシニアアートワークは「雪あそび」をテーマに行いました。
先週の雪で、 思い出したことがあるんです。 . . . 本文を読む
シニア担当のYokoです。
今週末はシニアのクラスです。
早いものでもう6回目。
いよいよ後半戦に突入!です。
シニアのクラスでは現場実習を設けています。
クラスの期間中に指定の高齢者施設で現場実習を行うというものです。
これには、ミニワークを行うためにシニアの皆さんの様子を知るという事だけでなく
実際にシニアの方に触れ、関わりシニアのみなさんを感じてもらいたいというのが
私 . . . 本文を読む
シニア担当のYokoです。
今東京は雪が降っています。
静かに 静かに・・・
今日の帰り道
お店の前には小さな雪だるまがひとつ
公園には誰かの足跡がふたつ
木々は白い花がみっつよっついつつのように
こんな夜はあえて外を歩きたくなる私です。
傘には雪がしゃり
自分の足もともしゃりしゃり
車のタイヤもしゃりしゃりしゃり
静かな夜にだけ楽しめる音
大雪でお困りの方には . . . 本文を読む
シニア担当のYokoです。
私が欲しいもののひとつに漢字の字源辞典があります。
文字はもともと絵が変化をして文字になっている。
私はわからないことがあると、なぜか癖でその漢字の由来を調べます。
そうすると、今使われている意味が理解できなくても
なぜその漢字が使われているかを知ることで、今の意味を理解できるのです。(私はですが)
「息」
この「自」は「鼻」が変化して「自」になって、 . . . 本文を読む
こんにちは!
シニア&アートカフェ担当のKanakoです。
ご無沙汰してしまいました。
去年の4月から始めた新しい施設でのアートセラピーの現場は、
緊張のデビューから8ヶ月がたちました。
これまで、あっという間でしたが月2回ということもあり、
私自身はだいぶ肩の力を抜いてファシリテートできるようになりました。
とくに最近は、皆さんの意欲と創造力がアップしているように感じて、
驚きと喜びを味わ . . . 本文を読む
シニア担当のYokoです。
先週末はシニアアートワークセラピスト養成コースでした。
今回はRiyoko先生の専門的な脳や認知症の話、学習療法についてや
シニア向けの粘土ワークなどてんこ盛り。
これまで積み重ねてきた学びや現場の体験の話も交え、
Riyoko先生もいつも以上に熱く、そして受講生もがっつり熱心に聞き入っていました。
また私からは回想療法やぬり絵アートワークなどとすぐに現場 . . . 本文を読む