まず始めに今日マップカメラに買取発送しました。
午後からの集荷を頼んでいたのでヤマト運輸に荷物を渡しました。
さていくらでの買取額になるのか。
と言うわけで丸3年間使ったNikonZ50ですが次に使う人にも大事に使ってほしいと願うばかりです。
5月10日に新製品発表とみられるティザー画面がNikonHPに出ているのでこの情報を楽しみにしているニコンユーザーも多いはず。
私的にはこの情報を気にしつつも暫くはNikon製品を静観していきます。
さて2つ目ですが今将棋の名人戦第二局が行われています。
午後7時30分現在での公式AI評価値では「80:20」で藤井竜王が優勢に展開しています。
決着までにはもう少しかかりそうな感じです。
さて藤井竜王の連勝となるのか渡辺名人がタイにするのか。
結果が楽しみです。
最後は2月から読み始めた「吾輩は猫である」をようやく読み終えました。
一カ月に一冊と言っていたのに他にやることもあったし体調不調もあって延び延びになってしまいました😓
この作品は初めて読みましたが最後がああいう終わり方だったとは。。。
「吾輩は猫である」の文頭の文章は有名ですが最後の方はあまり知られていないことを理解しました。
これだけの名作ですからここでネタバレをしても良いのですが私と同じようにまだ読んだことのない人のために控えておきます。
全体的な作品の印象としては自分向きの感じでは無かったかな🤔
自分はもう少しライトな感じが向いていると再認識しました。
次に読む本を早速探し始めようと思いますが歴史小説にしようかそれともエッセイなどの軽い感じの作品にしようか考え中です。
というわけで3つの話題について書いてみました。
それではごきげんよう👋