![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6c/3d00fbf9057228f1afe45a9fb5931e7a.png)
明日は78期本因坊戦リーグ戦の最終局が行われる。
明日の勝敗如何で挑戦者が決まる。
それも楽しみなのだが4月7日に残念な知らせが日本棋院から発表された。
今期78期まで本因坊戦はリーグ戦で挑戦者を決めそのあとの手合いは二日制七番勝負となっている。
来期79期から挑戦者決定はトーナメントになり手合いも一日制五番勝負に変更となる。
この本因坊戦は棋戦の中でも一番歴史が長い由緒あるタイトルだけにこのような変更はファンとしても残念でならない。
主催は毎日新聞。
近年新聞の発行部数はどこの新聞も激減している。
その影響もあり来期から縮小された棋戦内容になったようだ。
これまでは賞金金額での序列も三番目だったが来期から序列五番目になるという。
本来ならこれまでと同じ棋戦内容でどこか違うスポンサーが出てくることを願いたいところだがそれも適わなかったのだろう。
新聞の購読者数もそうだが囲碁ファン数もかなり減っているので総合的に見て今回の棋戦内容変更は避けられなかったのかもしれない。
棋戦内容が変わっても引き続き囲碁ファンとしてプロの棋戦を楽しんでいきたい。
その明日のリーグ戦最終戦だがここまで全勝の一力棋聖と一敗で追う芝野名人の対局もある。
一力棋聖が勝てばそのまま挑戦者決定。
芝野名人が勝てば後日プレーオフが行われる。
最後のリーグ戦だけに名局となってほしいですね。
というわけで残念なニュースではありますがこれからも囲碁界を応援しますよという話でした。
それではごきげんよう👋