某新聞に 「敬老会」に複雑な気持ち? の投書があった。
70のおっさんが 俺はまだ老人やない。と 言って敬老会への
お誘いを断ったと言う話である。 内の自治会でも居ましたよ。
「俺はまだ元気だ! と 元気な方が?
いつまでも元気でいられればそれに越した事は無いが?
人間いつ何処で何があるか解らない時代? 私は「向う三軒両隣」の精神
が好きで いろんなお世話もさせてもらっている方だが、迷惑に感じる人も
確かにいるようである。 ので 我が会ではその時が来た方に 声かけはするが
無理なお誘いは避けている。
お誘いを受けるという事は、みなさんが自分の事を何か感じている! と
言う事で 先の精神からすると 無理の無い範囲でお仲間に入る事は これからの人生に
「無駄な事では無い」と 私は思うのですが!
人は 「一人では生きられない動物」だということですから!
253「ひとりでは寂しい想い今はまだ」
気持ちよく みなさんが参加して下さるのはどうすればいいのか?
これからの課題でもありますね!