セロ弾きのゴーシュ  

    ~思い出はゆりかご~

【コーヒーカップ柄】のトートバックを作ってみました

2019-03-14 07:35:18 | 手芸

おはようございます。

風が強かった昨日は家に引きこもって手芸をしました。

今年のキルト展で買ってきたキット。こちらhttps://blog.goo.ne.jp/serohiki_2016/e/41c1703f74f4e1e048902baa5fb9cbd5

まずは【コーヒーカップ柄】のトートバックを作ってみました。

  

キットになっていると楽ですね~♪

説明書を読みながら、袋物の作り方も勉強になりました。

  

裏地も可愛いです。

写っていませんが、小さい内ポケットもつけました。

  

春用コートに結構合いますね。

買い物に行くとき使いましょう~♪

  

残りの布でランチョンマットも出来ました。

おまけの一枚で得した気分です。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どこまで伸びる【葉ボタン】 | トップ | 今日のおやつ・広島にしき堂... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ステキ! (minisakura)
2019-03-14 11:28:32
おはようございます。

柄もですが、デザインもいいですね~

深めで物が沢山入りそうで、お買い物にはピッタシですね(^_-)-☆

落ちついた色合いに、赤い持ち手と裏地!

ステキです(*^▽^*)
返信する
minisakuraさんへ (serohiki)
2019-03-14 12:44:39
こんにちは。

赤い持ち手がいい感じですよね。
キットになっているものは、
布を選ぶ手間がなくていいです。
何言ってるの!布を選ぶのが楽しいのに
って言われそうですが。。。(笑)
返信する
Unknown (甘夏)
2019-03-14 23:28:20
キルト展のTV放映を母が毎年にしていましたが、今年は見ることができませんでした。一度連れて行ってあげたいと思いながらも叶いませんでした。
トートバックの色柄、いいですね!
返信する
甘夏さんへ (serohiki)
2019-03-17 12:25:23
こんにちは。

お返事が遅くなってしまってすみません。
お母さまもキルト展のTV放映を楽しみにされていたのですね。
私も母を連れていってあげたいと思いながら
キルト展に一緒に行かずに今日まできてしまいました。
足腰が弱くなってしまったので、人混みはもう無理かもしれません。
来週、車で信州まで帰ってみようと思っています。
せめて近場にドライブでもと思っています。
返信する

手芸」カテゴリの最新記事