行ってきました、伊勢の招き猫まつり♪
あやしい雲行きの中、朝5時半に出発!
2時間半かけて伊勢に着きました。
そして、準備中・・・・・。


土砂降りの雨です。だれもいません・・・。
お店の軒下での出店ですが、雨のしぶきを受けながらの準備です。
お天気回復!猫月、開店です♪


そして、お客さんも♪

おかげ横丁の入り口には巨大な招き猫さんが♪1.5mあるそうです。

夕方。提灯にあかりが灯り、これまたいい雰囲気♪

初日の夜は奮発してエビフライ定食♪

写真では、わかりずらいですが、結構な大きさ。海老を開いてフライにしてあります。
ボリュームたっぷり。身も分厚くおいしい♪
通常はもう少し小さい海老が3匹。半年前の地震の影響で数が入って来ないそうです。
でも、2匹で十分。お腹一杯です。
3連休はお店もお客さんもたくさんいましたが、平日20日火曜日にはこんな感じ。

お店、1件も出てません・・・・。わたしだけ?左奥に1件出してましたが寂しい~。
台風の影響もあり、雨が降ったり止んだり。お客さんもちらほら。
21日は台風が来るので中止になり、20日に帰宅しました。
途中の御在所サービスエリアで夕食です。
四日市の有名なとんてき。おいしかったです♪

伊勢の招き猫まつりは17回目の開催ですが、あまり知られていないようです。
半分以上のお客さんが、“なんでこんなに猫だらけ?”と言ってお店の前を通過していきました。
全国から伊勢神宮に来るのでしかたないですね~。
招き猫の作り手としては、もう少し知名度がほしいですね♪
でも、楽しくて美味しくてよかったです。
あやしい雲行きの中、朝5時半に出発!
2時間半かけて伊勢に着きました。
そして、準備中・・・・・。


土砂降りの雨です。だれもいません・・・。
お店の軒下での出店ですが、雨のしぶきを受けながらの準備です。
お天気回復!猫月、開店です♪


そして、お客さんも♪

おかげ横丁の入り口には巨大な招き猫さんが♪1.5mあるそうです。

夕方。提灯にあかりが灯り、これまたいい雰囲気♪

初日の夜は奮発してエビフライ定食♪

写真では、わかりずらいですが、結構な大きさ。海老を開いてフライにしてあります。
ボリュームたっぷり。身も分厚くおいしい♪
通常はもう少し小さい海老が3匹。半年前の地震の影響で数が入って来ないそうです。
でも、2匹で十分。お腹一杯です。
3連休はお店もお客さんもたくさんいましたが、平日20日火曜日にはこんな感じ。

お店、1件も出てません・・・・。わたしだけ?左奥に1件出してましたが寂しい~。
台風の影響もあり、雨が降ったり止んだり。お客さんもちらほら。
21日は台風が来るので中止になり、20日に帰宅しました。
途中の御在所サービスエリアで夕食です。
四日市の有名なとんてき。おいしかったです♪

伊勢の招き猫まつりは17回目の開催ですが、あまり知られていないようです。
半分以上のお客さんが、“なんでこんなに猫だらけ?”と言ってお店の前を通過していきました。
全国から伊勢神宮に来るのでしかたないですね~。
招き猫の作り手としては、もう少し知名度がほしいですね♪
でも、楽しくて美味しくてよかったです。