昨日の予報では晴れの予報だったけど、なんだか朝から曇り空・・・・
まあいいけどね、どうせ仕事なんだから。
会社の前の「 ソメイヨシノ 」は、みるみるうちに葉桜に変わっています。
あっという間に散っていきました。
真宗大谷派小嶋山「 長誓寺 」
三度行ってみましたが、二度目が一番きれいだったかなぁ~
山門前のしだれ桜は、三度目にやっと見られました・・・・
境内の桜は、散り始めたところでした。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
桜の花はお寺に咲くのが
一番似合うような気がします🌸
特に八重桜には歴史を感じる風情があって
尚いいですね✨
まだ紅枝垂れ桜は綺麗に咲いていました~
他の桜は花がかなり落ちていました
時折の風に花びらが舞う様子は風情がありました
ここは知らなかったので検索しました
一宮なんですね
お寺と枝垂れ桜が合いますね~
本殿や山門にあるのは桜が多いですよね。
古い建物とすてきに合いますものね。
今こちらは、淡いピンクや濃いピンクの八重、御衣黄なども咲きだしました。
コメントありがとうございました。
風があると花びらが舞い落ちていますね。
葉桜に近い木もあれば、これから咲きだそうといている木も・・・・
今日はお天気が良かったので、グリーンピアも綺麗だったでしょうね。
コメントありがとうございました。