花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

実生のガウラが・・・・

2015-04-23 15:22:14 | 日記

2015.4.23 (木) 晴れ

午前、裏の畑と庭の草取りをする。今まではとった草は

埋めていたが多すぎて始末どうしようかな?

庭の草を取っているとあちこちに竹の根が出ている。

草を撮りながら見たら原種水仙「バルボコビューム」も咲いている。

畑の草を取っているとあら!ガウラの芽が・・・

よく見るとあちこちに出ている。だいぶ大きくなっているものや

やっと芽が出てきたものなどあった。

白や紫の菫の花もいろんなところで咲いている。

 

今冬、雪の下になっていたまがーレットの蕾に色が

元気がなくなってプランタに移したプリムラにまた花が・・

ドウダンツツジにたくさん花が・・

家の花桃もたくさん花が・・

2年越しの大根に花が

八重の雪柳も咲いてきた

実生のガウラ

 

ハナニラ

何の花?

草を取っていると庭の中にも根が一杯

木瓜の花が咲いた

原種水仙「バルボコビューム」

スノーフレークだったっけ?

リンゴの花

ムスカリ

オオバンソウ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする