2016.1.23 (土) 曇り
昨日の夜、寝る前にパソコンのネットを見ていると動きが遅くなり
それでもいじっていたら固まってしまい動かない(-_-)
仕方ないのでシャットダウンしようとしたが蒸すも聞かないし
いくら待ってもシャットダウンしてくれない(-_-)
それならばと強制終了をかけたらしばらくして調べ忘れたことをおもいだし
電源を入れたらあら~!いつものスタート画面がでず意味がわからない
英語ばかり。前のパソコンが壊れる前にも同じようなことがあったっけ!
夜遅かったのでメーカーさんに聞くわけにもいかず
朝になってから電話してみようとそのまま強制終了。
朝、仕事を終えてさてメーカーさんに聞いてみようと必要かもしれないので説明書を
準備して電源を入レたらあら!普通にいつもと同じくスータートと画面が。
しばらく休ませたら治ったのかしら?取りあえず故障ではなかったらしいのでよかった(^^♪