花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

トマト苗植える

2019-05-01 18:39:09 | 日記

2019.5.1 (水) 曇り 今日から令和

昨日、取ってきた蕨が多すぎて食べきれないので、夫の実家へもっていってきた。

お返しに、お餅と、筍をもらってくる。

 

もう、苗ものを植えてもいいということだったので、豊栄のトマトはおいいしいので

地場産から大球トマト桃太郎と、中玉トマトのフルーティカ2本買ってきて

早速植えたが、植えるときに気が付いたがもう、蕾がついていたが、

大丈夫かな? スイカ苗も探したが、大球スイカ1種類と、小玉スイカが

1種類しかなかったので、買わずに帰ってきた。

 

帰りに、前に蕨を取った、公園の山を見てきたが、今日はお休みで

公園は、遊びに来ている人たちな姿が沢山。

蕨を探していたら、ユーさんが通りかかり「何取ってるの?」と聞かれる

ユーさんは、蕨を取ってきたのか袋をぶら下げていたが、私は前に蕨が出ていた

場所に行ってみたが蕨はなかったが代わりに、タラの芽が出ていたので

取ってきたが、私たちは食べないので、また貰ってきた、タケノコ1本と

一緒に伯母さんの家に置いてきた。

 

花壇の花

オステォペルマム

蕾は黄色だったのに、咲くと白花になるのね

オダマキ

ピンクの藤が咲いてきた

赤とオレンジの紅葉

今年は赤い色が少ないみたい

今年初めてみた、郁子の花

蕨を取りにいって、またアケビの花を写してきた

 

山の中にアマドコロかな?のつぼみが

 

アカメガシワの新芽

公園で咲いていた水仙

紅葉の緑が綺麗になってきた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする