2020.12.28 (月) 雨
せっちゃんから「スーさんの年賀状失敗したので、
印刷のし直しお願い」と連絡があり、出来上がった年賀状を
今日取りに来て、帰りに「これからmasちゃんのところ行くので
masちゃんにもスティック持っていきたいので頂戴」と
また何本か持って行った。まだ家にはたくさんあるので
少しでも減ると助かる。
NHKの趣味の園芸で、ラナンキュラスの育て方やっていたが
ラナンキュラスの球根て花が終ったら掘りあげるのね!
家のラナンキュラスは2年前に、もうすぐ花が終りそうなものを
買って来て花後、育て方もよくわからず、前にもダメにしているので、
鉢植えのままより、地植えの方がいいかなと?と思って花壇の
植えていたが、本当は掘りあげて保存するんだったのね!
テレビでは、球根を凍らせると駄目と言っていたが
家のラナンキュラスは花壇に植えっぱなしで、
雪の下になってもちゃんと芽が出て花が咲いたので
間違っていたかもしれないが、花が咲くのでいいか。
でも去年は雪が少なかったが、今年は雪が多いみたいなので
大丈夫かな?
ブログの更新をしていたら、masちゃんから、スティックの
お礼の電話があったが、久しぶりに声を聴いて、話をしたが元気そう。
寒さで葉が傷んでいるが、二階の窓まで届いている南天
通路の邪魔になっているので、来年は半分くらい切らなければ
せっちゃんから「上手に育てたね」と褒められたデンマークカクタス
でも、今までは買っても駄目にしていたのが、去年あたりから少しづつでも
花が咲くように
家のゼラニュームは、毎年寒さ対策もせず、寒い屋根の下にあるが
其れでも元気いっぱい、花を咲かせている
プリムラが隠れるほど広がったアルメリア
梅雨時に、葉が枯れてダメかなと思っていたが、盛り返して
こんなに広がったラベンダー
掘りあげず花壇に地植えのままのラナンキュラス
葉が寒さのためか茶色になっているものもあるが
今年も、ちゃんと冬越し出来るかな?
ハナニラ
前に植えていた場所から、ここに移動したが、
ここもまた一杯に。草を取らなかったので中には大きな草が
花壇からはみ出たハナニラ
球根を外に植えた覚えはないが、種から芽が出たのかしら?
それとも隙間から流れた?
今年、シュウメイギクを植えるために移植した原種水仙
この場所にの半分にシラーも植えてあるが、原種水仙の
繁殖力が強くてシラーが負けそう
毎年、今頃白い原種水仙が咲いていたはずだが今年は
まだつぼみも見えない。今年は咲かずに終わるのかな?
夫が声を集めてくれたのはいいが、植えられていた
原種水仙の上にかぶせてしまったが、それでも目を出してきた原種水仙
之でも気が付いて少し貫けた心算
花壇一杯に広がったオステオスペルマム
これも、来年は冬越ししたが今年もたちゃんと冬を越してくれるかな?
手前には、ネメシアの芽もいっぱい
花壇の外まではみ出したネメシアの花が咲いている
ヒヤシンスの芽かな?