2023.5.15 (月) 曇
土、日の2日間イクトピアでサボテン・多肉展をやっているので見に行ってきた。
夫がサボテンにはまっていて、県内には、サボテンの専門店というもんがないので
毎年この展示会を楽しみに待っている。
でも、どの展示会でも思うのだが最近、展示されているものより
販売ブースの方が広がっているような?
ここ、2年程今までの会場と違いて広い会場になって展示品も
販売されるサボテン類の数も、多くなっている。
夫も、欲しいサボテンを見つけて3鉢ほど買ってきたが、私も欲しいなとは思うが
冬の置き場を思うと考えてしまい結局買わなかった。
去年は、花が咲いているものも多くあったが、今年は花が咲いているのは少なかった"(-""-)"
係りの方に聞いたら、タイミングがあるからとのこと。
蕾が付いているものもあったのでそうなんだろうな!
夫が買ってきたサボテン
このポットは蕾が付いていたが、はんばいされていた方が、黄色の花が咲くと言っていた
展示されていたサボテン
アオニウム チョコチップ (仙童唱)
アステキューム属 花籠
ギムノカリウム属 翠晃冠錦
リンゼイ
アストロフィッツム属
恩塚ストロンギ
真ん中にあるのは蕾かな?
家にもこのタイプのサボテンがあって、蕾らしきものが見えるが
どんな花が咲くのかな?
恩塚ランボー
四角ランボー
恩塚ランボー玉
兜
碧瑠璃鳳玉
瑠璃兜
鶯鳳玉
複隆鶯鳳玉
瑠璃玉 ランボー玉 ストロンギロゴヌム
エキノカクタス属
王金鯱
金鯱って大きなものでも花が咲いているのを見たことがないが花が咲くのかな~?
狂刺金鯱
金鯱
鶯刺金鯱
銀冠玉
精巧丸
白鳥