花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

マーガレットに蕾が🎶

2020-02-19 16:14:22 | 

2020.2.19 (水) 曇りのち晴れ

玄関に置いてある、マーガレットが、光を求めるように、だんだん

横向きになってきて、やはり光の方向に伸びるのかな?と思いながら

玄関先の、窓の下にあるマーガレットも見て見たら、蕾がついていた。

ピンクと、赤があったはずだが、何色が咲くのかな?

 

天気が良くなってきたので、裏の畑を見に行ってみたら、🌷を植えるために

原種チューリップを別の場所に移したはずなのに、よく見るとチューリップの

芽のそばに原種チューリップらしき芽も出ている。

取り残したのかな?

 

人様のブログで早咲きのクロッカスが、咲いているのを見て、

いつも早く咲く場所のクロッカスも咲いて来たかな?と見にいってみると

まだ開いてはいないが、蕾のものが何本か見つかった。

今年もまた咲くのね!

 

クロッカスの蕾

この花はもう少しで開きそう

蕾がついてきたマーガレット

クリスマスローズも花茎が伸びてきた

チューリップのそばに、原種チューリップ?の芽が

水仙にも蕾が

我が家の福寿草、午前はまだつぼみだったが、午后、晴れて来たら開いてきた(^^♪

フラワーランドで開催されていた福寿草展の花

黄天目

皆野緑(交配種)

吉野

金采

金鵄

湖衣姫

児玉緑

セルフ実生”緋童”

七変化

車屋白

秋田橙

信濃紅

神流

秩父銀

秩父紅

青森素心

昼夜牡丹

長野晃輪

爪草

白楽

日輪

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪の予報だったのに・・・ | トップ | これも福寿草? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事