2021.6.10 (木) 晴れ
今日、夫を病院へ送っていき、診察が終わるまでの時間つぶしに
五十公野へ菖蒲の様子を見に行ってきたが、入り口に「菖蒲は1分咲」と
書いてあったので、側弯症でねじれて歩く私には菖蒲園まではチョット遠くて
疲れそうなので、菖蒲園まで行かずに帰って来た。
去年は16日くらいに行っていたみたいなので、まだ早かったかも?
昨日、美容院で髪を染めて貰いながら、ワクチン接種の話をしていたら、
先生が「ワクチン接種後熱が出る人多いんだってね!」と話していたが
ruも掛かりつけの先生に「ワクチン接種後熱が出るから熱さましもっていけば」と
言われたとのこと。
私も今までにワクチンの接種はしたことがなかったが、今回、1回目のワクチン接種後
次の日に、チョット腕が痛かったりしたので、今回は熱が出たりしないかな?
家の花
今日もまた多肉やサボテンをアップするが
昨日、名前のわからなかった多肉の名前判明
エケベリア”七福神”
仙人掌の花
銀手毬
白いもやもやの毛のあるサボテン、同じような花だが
少しづつ色が違うのね!
百合のつぼみが膨らんで、色が付いてきたものも
アジサイ”ピンクアナベル”
白のアナベルは完全に枯れてしまった
ミニバラ
カシワバアジサイも咲いて来た
紅額アジサイに色が付いてきた
抜いても抜いても抜ききれなかったドクダミに花が咲いた
出先で見た花
ハニーサックル
ハコネウツギ?
アジサイも色づき始め
秋葉区にアジサイの名所があるが、チョットした山の上にあるので
私達の体力ではいけない(-_-)
白いアジサイだと思うが雨のためか傷んでる
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます