2019.11.9 (土) 晴れ
原種水仙を見に行ってみたら、雪柳が邪魔になっているので
根元から切ってしまった。雪柳を切っていたら中に、ハクチョウゲの
芽が出ていた。花が咲いているものも。植えた覚えがなく、どこから来たのか
わからないが、去年あたりから芽が出始めて来て、今年は花が咲いたので
そのまま残しておくことに。
咲終わったカスミソウの花柄をまだ片付けていなかったので
片づけを兼ねて草取りをした。草を取っていて気が付いたが、畑には、これもどこから来たのか
わからないが、浜ヒルガオが、あちこち蔓を伸ばしている。
抜いてみたが、根がどこまでも張っていてなかなか抜けない(*_*)
宿根ガザニアの中にも芽が一杯。前植えた時には育たなくて、買い換えて植えなおした
宿根ガザニアが、増えて来てアジサイの根元まで侵食してきている。
せっちゃんも「宿根ガザニア増えすぎて困る」と言っていたが
これ以上増えてきたら、抜いてしまわなければ。
隣との境の網の根元に、今年もまたねぎの子供が沢山生えている。
植えてから何年も経っているが根が張っていて抜けないので、そのままにして置いたら
毎年花が咲き、て根が落ちて芽が出てくる。花が咲き終わったら切ってしまって
種ができないようにすればいいのだが、毎年忘れてしまい其の儘に。
花壇の花は、去年は雪が少なかったので、地植えのままにしておいても大丈夫だったが
今年も大丈夫かな?
こちらの花壇のオステオペルマムは、寒さに強かったはず
増えすぎて困ってしまう、宿根ガザニア
アジサイがの飲み込まれそう。道路際は崩れ止めになるかな?
ネメシアは耐寒性があったはず。
クリスマスローズとネメシアの間に金魚草があるが陰になってしまっている
こちらの花壇に、まーげレットがあるがこれも去年は雪が少なかったので
大丈夫だったが、マーガレットは霜に弱かったはずなので、鉢揚げしようかな?と思ったが
大きすぎて置き場所がないので、ダメもとで、今年もこのままにしておくことに。
個のオステオペルマムも霜に弱かったような?
今年はユリオプスデージーの元気が良くてこんなに大きな株に
あまり大きくなりすぎて、クリスマスローズが負けそう
南天のみに色がついてきた
ゴールデンカクタスの蕾が大きくなって色が出てきた
買ってきたときのまま植え替えていないので、来年は植え替えなくては駄目かな?
濁川公園「市民農園」のばらたち
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます