![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/18/5d14781e4a02258390fa4908f795530a.jpg)
6月、いよいよ関東も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c1/3771ad58d3aa37268c19a0e7d4723c29.jpg?1686411697)
フラップショルダーと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/54/a18e1257015d0352cac266b584dc1462.jpg?1686412436)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/93/3f1738b44c2a422da75ce9f20c26a631.jpg?1686412436)
木曜日に梅雨入りした日、
レッスンがありました。
こちらの向ヶ丘遊園レッスンは、
青色申告会館の2階会議室を
お借りして開催しておりますが、
もともと
向ヶ丘遊園のクラフトハートトーカイに通ってくださっていた生徒さんを
ご案内してスタートしたのが
はじまりです。(ダイエー向ヶ丘遊園店が
2020年老朽化のため建て替えとなり、ダイエー内にあったトーカイ店舗も合わせて閉店)
そのあと
新百合ヶ丘パンドラハウスの生徒さんも
満席の場合、こちらに通っていただいたり、
閉校した東急セミナーBE(雪が谷大塚校)
の生徒さんが通ってくださっていたり、
そして、木曜日は新たに
ヴォーグ学園の生徒さんが 補講のために
来てくださいました。
遠路はるばる
ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
私個人のレッスン教室なので
かなり自由なレッスンとなってます。
こちらが完成作品!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c1/3771ad58d3aa37268c19a0e7d4723c29.jpg?1686411697)
フラップショルダーと
パスケースが完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/54/a18e1257015d0352cac266b584dc1462.jpg?1686412436)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/93/3f1738b44c2a422da75ce9f20c26a631.jpg?1686412436)
午前中にもチューリップバッグが
完成していましたが、
写真を撮り忘れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
フラップショルダーは
マリメッコ のアウトレット価格に
なった生地で完成です。
リネン混の生地なのに
とてもいい値段に下がってお得に
なりました。
マリメッコ は1m定価8800円(税込)
が基本。
いつもお高いので 考えに考えて、
必要な分量しか買えませんが、
アウトレットになると
少し気楽に買えます笑
先日、南町田グランベリーパークへ
追加で買いに行った生地で
もう、生徒さん作品の完成でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
この向ヶ丘遊園レッスン教室の予約が、
もう12月まで予約がいっぱいに
うまりはじめています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
ミシン台数を増やせないか
検討したいと思います。
雨の夏がやって来ます。
私の誕生日も近い!
テンション上げて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
頑張りたいと思います♪
ご訪問ありがとうございました😊
こんにちは
いつもバッグをご覧いただき
ありがとうございます!
そうなんですよ、ブランド生地の
マリメッコ はお高い!そして、
コーティング(撥水)生地だとさらにお高くて 11000円(税込)なんですよ😆
生地の魅力がそのままバッグに
活かされたらいいなと思って
製作しております。
リバティは、1m4000円弱の金額ですから
倍以上。輸入生地は最近、値上がり傾向で
いつも買うときかなり迷います。
生地のもつパワーが
バッグ作りを助けてくれてます^_^
いつも素晴らしい作品の数々に見入って
しまいます。今日は生地のお値段に
びっくりしました‼️え〜っと驚いてしまいました。
「見栄えのいいバックだなぁ!」と
いつも見ていたのですが、そうそうさんの
制作力と生地の魅力が相まっての技なので
すね(納得!)
見るだけでも、楽しいですよぉ〜!