(五島弁)やじらしか
(短歌)九州じゃ珍しかった雪景色
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
のほほん書斎(日高茂和)
(五島弁・番外編・時事とか余話)・・・えらかす と消費期限
#五島列島
#五島市
#福江島
#五島弁
#方言
#五島の方言
#えらかす
五島弁
2025年02月08日
◆えらかす・・・だます
選挙んポスターに昔の
わっか
時ん写真ば使うとある意味「
えらかし
」じゃなかろか?運転免許証にでん旅券にでんマイナンバーカードにでん消費期限のあっもんね。
☆わっか・・・若い
名前:
コメント:
※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
コメントする
最新の画像
もっと見る
(五島弁)くどらしか
10時間前
(五島弁)足ん踏んざきもなか 足ん踏んざっもなか
22時間前
(五島弁・番外編・時事とか余話)わがまえ ばっかっの独裁者たち
22時間前
(短歌)建国のゆかりをおさらいしてみむと
2025年2月11日
最近の「五島弁」カテゴリー
もっと見る
(五島弁)くどらしか
10時間前
(五島弁)足ん踏んざきもなか 足ん踏んざっもなか
22時間前
(五島弁・番外編・時事とか余話)わがまえ ばっかっの独裁者たち
22時間前
(短歌)建国のゆかりをおさらいしてみむと
2025年2月11日
(五島弁・番外編・時事とか余話) ぐら
2025年2月11日
(五島弁)しのべる しのぶっ
2025年2月11日
のほほん書斎(日高茂和)
故郷の五島列島の方言や自作短歌、折々に思うことを「とはずがたり」・・・
こどもの頃はまだ500円札がありました。そんな世代の生き残りです。
フォロー
26
フォロワー
検索
最近の記事
(五島弁)くどらしか
10時間前
(五島弁)足ん踏んざきもなか 足ん踏んざっもなか
22時間前
(五島弁・番外編・時事とか余話)わがまえ ばっかっの独裁者たち
22時間前
(短歌)建国のゆかりをおさらいしてみむと
2025年2月11日
(五島弁・番外編・時事とか余話) ぐら
2025年2月11日
カテゴリー
五島弁(446)
自作短歌(333)
ひとりごと(1024)
バックナンバー
2025年
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
4月
3月
2月
1月
2021年
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
4月
2月
2017年
12月
10月
7月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
9月
8月
7月
6月
5月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
人気記事
(五島弁)足ん踏んざきもなか 足ん踏んざっもなか
(五島弁・番外編・時事とか余話)わがまえ ばっかっの独裁者たち
(五島弁)くどらしか
(短歌)建国のゆかりをおさらいしてみむと
(五島弁)しゃーしゃ