(短歌)猛暑を忘れ一里を歩く
不思議な靖国神社参拝報道・・・その意図の背景は・・・
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
のほほん書斎(日高茂和)
朝ぼらけ曙橋を渡りなば (短歌)
#短歌
#嬉野市
#嬉野温泉
#佐賀県
#日の出
自作短歌
2024年08月15日
朝ぼらけ曙橋を渡りなば東の山に燃える情熱
#短歌
名前:
コメント:
※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
コメントする
最新の画像
もっと見る
(五島弁)いんのあっぼ
8時間前
(五島弁)あととっ
15時間前
(五島弁・番外編・時事とか余話)「待ちなんかなぁ」
16時間前
(五島弁)せっちょ せっちょすっ
2025年2月19日
最近の「自作短歌」カテゴリー
もっと見る
(短歌)八百屋さん店先キャベツがお買い得
2025年2月18日
(短歌)恋愛もタイパコスパの対象で
2025年2月17日
(短歌)5年も経ってやっと眺める
2025年2月16日
(短歌)振り向いて「倒しますね」と声かける
2025年2月15日
(短歌)出逢いものそれは味覚のハーモニー
2025年2月14日
(短歌)如月弥生そして麦秋
2025年2月13日
のほほん書斎(日高茂和)
故郷の五島列島の方言や自作短歌、折々に思うことを「とはずがたり」・・・
こどもの頃はまだ500円札がありました。そんな世代の生き残りです。
フォロー
26
フォロワー
検索
最近の記事
(五島弁)いんのあっぼ
8時間前
(五島弁)あととっ
15時間前
(五島弁・番外編・時事とか余話)「待ちなんかなぁ」
16時間前
(五島弁)せっちょ せっちょすっ
2025年2月19日
(五島弁)てやすか
2025年2月19日
カテゴリー
五島弁(457)
自作短歌(337)
ひとりごと(978)
バックナンバー
2025年
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
4月
3月
2月
1月
2021年
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
4月
2月
2017年
12月
10月
7月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
9月
8月
7月
6月
5月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
人気記事
(五島弁)てやすか
(短歌)無精なからだ動きたがらず
(五島弁)せっちょ せっちょすっ
(短歌)八百屋さん店先キャベツがお買い得
「獅子の時代」の主題歌