釈迦内小学校ブログはじめました!

子どもたちの活動の様子をお届けいたします。

釈迦内にパワーを!

2022年05月19日 | 日記
今年度のひまわり活動のテーマは、
「ひまわりとともに、釈迦内にパワーを!」
ということで、6年生の子どもたちが考えた企画は、


ひまわり花火を上げよう!

なんて釈迦ナイスな企画でしょう。

そんな子どもたちの思いに応え、

大曲の花火で有名な大仙市から、
強力な助っ人が来てくださいました。

花火師の久米川さんです。
久米川さんは、和火屋さんという花火会社の社長さん。
なんと創業120年の歴史ある会社です。

そんな久米川さんから、花火の歴史や作り方、職業観、さらには人生観までお話いただき、子どもたちは完全に虜。
とってもいい勉強をしました。



ちなみに、ひまわり花火を上げるのは可能とのこと。
しかし、一発作るのに1ヶ月。
簡単なことではありませんが、

ひまわりとともに、釈迦内にパワーを!

がんばりましょう。

ひまわりの種袋詰め第2弾

2022年05月16日 | 日記
!?

マラソン運動が終わった頃、1台のバスが到着。

ワー!

子どもたちが歓声を上げて駆け付けました。
向陽こども園のバスでした。

今日は、ひまわりの種袋詰め。
第2弾!


6年生、2年生、そして向陽こども園の年長さんです。






みんなでしっかりお世話しながら、楽しく袋詰めをしました。

その数なんと…


あまりにもがんばりすぎて
不明!







マラソンタイムスタート!

2022年05月16日 | 日記
本日からマラソンタイムが始まりました。

1年生も元気いっぱいがんばりました。

2年生は…




ワー!
なぜか、ヨーイドンで一斉に。

ワー!
駆け抜けていきました。

3年生もがんばっています。

マスクをして…
高地トレーニングでしょうか。
今日みたいな暑い日は、マスクを取りましょう。

今週は天気のいい日が続くようです。
元気いっぱいがんばりましょう。





お金の重みを体感~6年生租税教室~

2022年05月13日 | 日記
6年生の租税教室でした。
以前は2学期に行っていた学習でしたが、教科書の改定により1学期に移行。
6年生の社会科といえば、歴史を学んだ後、公民分野に入るのが常でしたが、現在は公民が先です。


税金とは何ぞやから始まり、役割や種類などを学び、
子どもたちの興味が高まってきたところで、


ジュラルミンのアタッシュケース登場!

ざわざわ…

なにやら子どもたちがざわつき始めました。


パカッ。


!?


ジャーン!一億円の塊登場!

持ってみたい人!

ハイハイハイハーイ!
満場一致です。

ということで、
みんなで一億円の重みを確かめました。

予想以上に重かったようです。


まさに体感学習。


税金はいろいろな所に使われています。
さて、何種類あるでしょう?








一戸一ひまわり運動スタート!

2022年05月10日 | 日記
ゴールデンウィークが終わり、
運動会が終わり、
いよいよひまわり活動が本格始動です。
6月1日には種植えをする予定ですが、その前に「一戸一ひまわり運動」の準備です。

今日は3・4年生が、トップバッターとして、ひまわりの種を袋詰めしました。




目標500パックを上回り、750パック!
もっとやりたい!と声が上がるほどでした。
働き者ですね。
釈迦ナイス!



この後、1・6年生や2・5年生、保育園児と一緒に袋詰めをする予定です。
20日にはPTAひまわり部の皆さんが袋詰めをしてくださる予定です。
ありがとうございます。

今年度は釈迦内の各家々だけでなく、銀行や郵便局などにも種を置きます。
袋詰めされたひまわりの種は、釈迦内だけでなく、大館市、秋田県全域に広がる予定です。
子どもたちが一生懸命に袋詰めした種がですよ。


広がれ、届け、希望の種!



ちなみに、トップ画像はひまわりの種です。
しましまではありません。
なぜかというと…

またの講釈にて。