http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101207097.html
マリンの命名権を買う企業が決定。
でも何か言いづらそうな名前の会社だな…。
いや、この不況のご時勢に買ってもらえるんだからワガママ言っちゃいかんけど。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101207088.html
何なんだろう、この球団は…?
基本的に複数年契約はしないはずだけど、里崎に続き小野にも複数年。
する選手としない選手の差は何?
そして俊介の年棒据え置き。
元が高いんだからダウン提示が相当だと思うけどね。
FA宣言せずに残留したから再契約金代わりなのか?
二人とも残ってくれたのはありがたいけど、1億ってお金貰うからには二桁の活躍をしてもらわんとな。
http://www.sanspo.com/baseball/news/101207/bsg1012072006000-n1.htm
県民としては頑張ってもらいたいけど、我らが荻野貴がフルシーズン出たら59なんてあっさりだろうからね。
4年連続で幕を閉じてもらおうか。
マリンの命名権を買う企業が決定。
でも何か言いづらそうな名前の会社だな…。
いや、この不況のご時勢に買ってもらえるんだからワガママ言っちゃいかんけど。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101207088.html
何なんだろう、この球団は…?
基本的に複数年契約はしないはずだけど、里崎に続き小野にも複数年。
する選手としない選手の差は何?
そして俊介の年棒据え置き。
元が高いんだからダウン提示が相当だと思うけどね。
FA宣言せずに残留したから再契約金代わりなのか?
二人とも残ってくれたのはありがたいけど、1億ってお金貰うからには二桁の活躍をしてもらわんとな。
http://www.sanspo.com/baseball/news/101207/bsg1012072006000-n1.htm
県民としては頑張ってもらいたいけど、我らが荻野貴がフルシーズン出たら59なんてあっさりだろうからね。
4年連続で幕を閉じてもらおうか。