ボロ負けでいよいよ勝率4割ラインの争いに。
そんな低レベルな次元の争いが関係あるチームなんて、日本広しと言えどもあの1球団しか無いと思ってたもんだけど、そんぐらいヤバいって事だね。
しかも采配がアッパレなアンポンタンですよ。
A‐小林は期待はもちろんしてるんだろうけど、でも打たれる可能性はあるって言うか、結構高い訳じゃない。
実際打たれた訳だし。
なのに今日登録したのはA‐小林だけじゃん。
打たれた時の事を考えて、敗戦処理でもいいから、もう一人ピッチャー上げておくべきじゃないの?
フェニックスリーグ始まってるのはあるけど、2軍レベルより1軍レベルで投げる方が学ぶ事は多いんだしさ。
打たれる事もまた勉強の山本徹は3イニングも投げさせられて打たれちゃうし。
上げてないものは仕方無いけど、だったら試合が壊れても、ボコボコにされても、中郷に1イニングは最低投げさせるべきだし、その尻拭いを若手に押し付けるってのは何なんだよ。
ビジョンが無さ過ぎるよ。
勝ちゲームの逆算もしてるかどうか怪しいけど、負けゲームの逆算もしてくれよ。
だから中継ぎ陣が潰れちゃうんだよ。
そんな低レベルな次元の争いが関係あるチームなんて、日本広しと言えどもあの1球団しか無いと思ってたもんだけど、そんぐらいヤバいって事だね。
しかも采配がアッパレなアンポンタンですよ。
A‐小林は期待はもちろんしてるんだろうけど、でも打たれる可能性はあるって言うか、結構高い訳じゃない。
実際打たれた訳だし。
なのに今日登録したのはA‐小林だけじゃん。
打たれた時の事を考えて、敗戦処理でもいいから、もう一人ピッチャー上げておくべきじゃないの?
フェニックスリーグ始まってるのはあるけど、2軍レベルより1軍レベルで投げる方が学ぶ事は多いんだしさ。
打たれる事もまた勉強の山本徹は3イニングも投げさせられて打たれちゃうし。
上げてないものは仕方無いけど、だったら試合が壊れても、ボコボコにされても、中郷に1イニングは最低投げさせるべきだし、その尻拭いを若手に押し付けるってのは何なんだよ。
ビジョンが無さ過ぎるよ。
勝ちゲームの逆算もしてるかどうか怪しいけど、負けゲームの逆算もしてくれよ。
だから中継ぎ陣が潰れちゃうんだよ。