goo blog サービス終了のお知らせ 

上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

マリサポ日記2021.9.14

2021年09月14日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202109140000160.html

今日からはビジターで4位・バンクとの3連戦。
ロッテに6.5ゲーム差を付けられ後の無いバンクは、中5日で金メダルに貢献した日本のエース・千賀を投入して来たが、疲れの見えた8回に捉えて土を付けた。
カードの頭を取り、5連勝で貯金を13まで積み上げた。
これでバンクとのゲーム差は7.5で、バンクの自力優勝の可能性が消滅。
数字上、優勝の可能性は残っているが、ほぼ引導を渡した。
楽天は5ゲーム差のままだが、オリにも3ゲーム差を付けた。

先発はロメロ。
先頭打者ホームランを食らったが、その後はバックの好守にも助けられ6回を投げ被安打5、奪三振5、与四球2、失点1。
白星は付かなかったが、スーパーエース・千賀を向こうに回して堂々のピッチングでチームの勝利を呼び込んだ。
7回は同点の場面で国吉を投入。
三者凡退で2勝目をゲット。
佐々木千も三者凡退でホールド。
9回は益田が三者凡退で32セーブ目。
KSMが休養十分で完璧なリリーフだった。

マーティンを欠く打線は千賀の前に14三振を喫したが、3点を奪った。
さしもの千賀も中5日で120球以上投げれば球威も落ちるわな。
レアードが2打点。
1発は無くても勝負強い打撃だった。
頼りになるね。
角中は同点のタイムリー。
藤岡裕が3安打猛打賞。
まさかの打撃開眼。


明日は美馬‐スチュワート。
流石に7.5ゲーム差付いたらバンクも諦めたでしょ。
ロッテは慌てず普段着野球で残り34試合、白星を重ねて行こう。


https://www.nikkansports.com/baseball/news/202109140001076.html

マーティンが発熱で抹消。
ただし特例2021で問題無ければすぐに再登録は可能。


https://news.yahoo.co.jp/articles/0ffa69874971b3a2ec3fc7a5075398e61cb0d17d

学生時代は自分が天才で周りが凡人だったから、活躍して楽しかっただろうけど、プロ入りすれば周りも天才だらけで、思う様な結果が出せずにつまらなくなったって事か?
本人はつまらないかも知れないけど、楽しんでる子供に言う事じゃないね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする