https://www.nikkansports.com/baseball/news/202205200001300.html
今日からはビジターでバンク3連戦。
初戦は佐々木朗が千賀に投げ勝ち、試合にも大勝し、借金を6に戻した。
佐々木朗は6回97球を投げ、被安打4、奪三振9、与四球2、与死球1、1失点で5勝目を上げ、オリ・山本と並ぶスーパーエース・千賀に投げ勝った。
前回も本当は投げ勝ってはいたんだけどね。
次は山本にも投げ勝って、千山時代に終止符を打ち、朗希時代の幕開けだ。
7回から継投に入り、東條・ゲレーロ・八木で逃げ切り。
昨日佐々木千・小野で逆転負けしたけど、今日は点差も付いたから安心して見てられたわ。
打線は13安打2盗塁で8得点。
千賀が投げた試合でこんだけ点取れるとは意外だったわ。
2盗塁はマーティンとエチェバリアが決めたもの。
外国人野手2人で盗塁は珍しいね。
明日は美馬‐大関。
千賀を打ったんだから、そろそろ左が苦手っていうのをどうにかしてくれないものか?
借金6以下で踏みとどまってさえいえれば、交流戦を12勝6敗で行けば借金完済出来るからね。
もういい加減打ってくれよ。