https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201903240000215.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/03/24/kiji/20190324s00001002232000c.html
選抜は2日目。
引き続き1回戦の3試合が行われた。
習志野は宮崎の日章学園と対戦。
相手エラーに乗じて8‐2で快勝した。
しかしあっさり犠打決めるね。
ロッ○も見習って欲しいわ。
なお両軍合わせて10点入った試合だが、失点に全てエラーが絡んだため、投手に自責点が付かないという珍事が発生。
二桁で自責ゼロは選抜初か?
第2試合は横浜と明豊が対戦。
注目の150キロ左腕・及川は2回3分の2で5安打2四球の5失点KO。
冬場に走り込んで下半身が安定し、制球力がアップ…とか期待してたけど、打たれるのはまだしも、連続四球や暴投はイメージ良くないね…。
左だし地元のスター選手だから欲しいけどね。
奥川と比べたら子供と大人の違いだわ。
ドラフト戦略の根本的な見直しが必要だわ。
第3試合では札幌大谷が米子東を下した。
習志野は、次は28日木曜に、履正社を17奪三振で完封し、一躍ドラフトの目玉となった奥川を擁する星稜と対戦。
今日みたいな事は起こらないだろうけど、足やバントを絡めた嫌らしい攻撃で少ないチャンスをモノにしたい。