今年は、これまで台風被害のないの珍しい年になりました。
そろそろ収穫も終盤を迎えております。
そして、来年に向けて、剪定を急いでいます。
当園の有機栽培で一番厄介なのが台湾キドクガの存在です。
薬剤を一切使わずに、制覇するのは至難の業ではありません。
しかし、マンゴーの幹や、枝の影になる部分に繭ができます。
発生までに、これを取り除くことができれば成功ですが、
これも経験がないと見つけることは難しいです。
枝が込み合って徒長した枝を強剪定して「いる時に、
蛾が羽化し後の抜け殻をいくつか見つけました。
今後の為に、
スタッフにも目の付け所を養っていただくために、アップしました。
様々な作業の途中でも、こんな場所に目が行き届くようになるといいですね。
ドラゴンフルーツの花が次々咲いてきました。
夜にスタッフが、受粉作業をしますが、
日中は、相変わらずミツバチが頑張っていました。
果肉が赤のドラゴンお味が抜群!!!
当農園のものは有機栽培ですので、味が濃厚です。
そろそろ収穫も終盤を迎えております。
そして、来年に向けて、剪定を急いでいます。
当園の有機栽培で一番厄介なのが台湾キドクガの存在です。
薬剤を一切使わずに、制覇するのは至難の業ではありません。
しかし、マンゴーの幹や、枝の影になる部分に繭ができます。
発生までに、これを取り除くことができれば成功ですが、
これも経験がないと見つけることは難しいです。
枝が込み合って徒長した枝を強剪定して「いる時に、
蛾が羽化し後の抜け殻をいくつか見つけました。
今後の為に、
スタッフにも目の付け所を養っていただくために、アップしました。
様々な作業の途中でも、こんな場所に目が行き届くようになるといいですね。
ドラゴンフルーツの花が次々咲いてきました。
夜にスタッフが、受粉作業をしますが、
日中は、相変わらずミツバチが頑張っていました。
果肉が赤のドラゴンお味が抜群!!!
当農園のものは有機栽培ですので、味が濃厚です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます