写真のコレ、美味しそうでしょ。うまかったですよ(笑)!! なんちゃら叔母さんのキッシュとかのタイトル付けたいところなんだけど、ちゃらちゃらオジサンなんですよね…申し訳ないっ!!
キッシュって難しいのかと思っていたんですけど、やってみたらそーでもないですね。レシピを順序立てて書くと手数が多く見えてしまいますが、やってることはたいしたことないです。
01)スライスタマネギ、シメジ、ベーコン、プチトマト、かるく下茹でしてアクを抜いたホウレン草をバター、塩こしょうでかるく炒めておく。僕は書いた順番で入れていって炒め時間を調節しましたが、お好みで。量もテキトーです。食べたいだけ。
02)卵2個、牛乳150cc、生クリーム大さじ2~3をかき混ぜて、炒め終わった01)の材料を入れて更にかるく混ぜる。
03)耐熱容器に冷凍パイ生地を貼って、そのなかに混ぜた02)を入れて、ピザ用チーズとかその手の物をかけるなり混ぜるなりってカンジ。
04)200℃のオーブンで20~30分、様子を見ながら。
ほい、出来上がりっ!!
これって色々な具でできますよね。
やってみたいのが、カボチャ、アスパラとか。
どんどん進化させて、レパートリーを増やしたいメニューです。
この夏はダレてて、ソーメンとか、パスタとかで逃げ腰な自炊でしたが、食欲の秋!! もうオイラの胃袋は逃げも隠れもしませんっ(笑)!!