かいぱん。

美味しい写真とshellbread cafe。

BD-1と多摩湖自転車道。

2011-05-24 23:03:34 | インポート
最近NkaipanHへ電車で行く時は「小平駅」で下車せずに「萩山駅」というところで下車しています。NkaipanHからの徒歩は「小平駅」が4分、「萩山駅」が9分ってカンジなんですが、乗り換えを考えると「萩山駅」下車にしたほうがdoor to doorでは時間短縮になったりするんです。
 
でですね、下の写真。
Img_0699
これ「萩山駅」徒歩30秒ほど…つか、駅前でいいですよね、30秒なら(笑)。ありえますか? 東京にして駅前のこの緑!!! ここを歩くと下の写真。

Img_0701


Img_0696

これが通勤路だなんて、なんという幸せ!!!
ちょー気持ちいいったらありゃしない(笑)。
暫く前にも紹介したこの遊歩道、名前がありました。
『多摩湖自転車道』と申します!!!
この自転車道の脇を入って20mぐらいがNkaipanHなんですよ。
この自転車道は多摩湖まで続いている模様です。
 
で、このタイミングでチャリをゲットしました!!
その名を『BD-1』と申します!!!
Img_0734
HYDデザインのNRTさんより譲って頂きました!!!
これ折畳み式なんです。


Img_0736
こんなにチンマリになります!!
 
今は改装に忙しくて、多摩湖まではとても行けませんが、ランチ時に自転車道をちょっと走ってみたら、その気持ち良さったら(笑)!!!
そして徒歩では見つからなかった色々!!
 
まずはウチから徒歩でも7~8分の自転車道沿いに素敵なカフェがありました。


Img_0706


Img_0708


Img_0709


Img_0715

この日のランチ、鰆の味噌焼きで¥1,150-。
その他、本格インドカレー¥1,000-もありました。
とっても美味しかったですよ!!
 
あと近くにちょっとした小川もありました。

Img_0722


Img_0721
ここはホントに東京かぁ(笑)??
 
まだまだこの自転車道、BD-1で疾走したら発見ありと思われます。
『多摩湖自転車道』、暫く目が離せませんっ!!!

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする