昨日、新 将命 氏による「伝説の外資トップが説く リーダーの教科書」を読み終えました。
新将命氏の著作はてっきり今までにも読んだことがあると思っていたのですが、改めて振り返ってみると「1冊の本」という形では本書が初めてでした。
本書で説かれているアドバイスは、それほど目新しいものではありません。どれも至極当たり前のことのように感じられます。
しかし、その示唆するところは、外資系も含めいくつもの会社の経営に関わった実地の経験にもとづいているだけに、読んでいても納得感があります。
が、実際に実践するとなると・・・これがまた難しいのです。
読後感については、また私のもうひとつのBlogでお知らせします。
具体的な感想のURLは、以下のとおりです。
http://ck.treview.jp/out/9/review/347736
http://ck.treview.jp/out/9/review/348263
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
TREviewブログランキング
「図書」という岩波書店発行のブックレットがあるのですが、その中の岩波新書創刊70年記念企画「私のすすめる岩波新書」というコーナーで紹介されていたので手にとったものです。
内容は、加藤氏自らが記した半生の記録で、幼い頃から終戦期までを対象としています。
体裁は1テーマ10ページ程度のエッセイ集という趣きで、時代を感じさせる興味深いエピソードが満載です。
読後感については、また私のもうひとつのBlogでお知らせします。
具体的な感想のURLは、以下のとおりです。
http://ck.treview.jp/out/9/review/346833
http://ck.treview.jp/out/9/review/347066
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
TREviewブログランキング
本日、小宮 一慶 氏による「ビジネスマンのための「数字力」養成講座」を読み終えました。
タイトルに惹かれて手に取った本です。
「数字」と付き合うための「基本中の基本」が分かりやすく説明されています。
著者の薦めるポイントは、目次を見て一目瞭然。正直なところ、この「目次」に目を通すだけでも7~8割りがた事足りる感じすらします。
読後感については、また私のもうひとつのBlogでお知らせします。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
TREviewブログランキング
昨日、佐藤 拓 氏の「1万円の世界地図」を読み終えました。
「読み物」というよりも、テーマごとに次々に統計データを示し、それにサクサクとしたコメントが加わったデータ集のような体裁です。
特に、経済・教育・医療といった統計データから、世界に広がる「格差」の実態も紹介しています。
そこで示された数字は、改めて「世界の歪み」の現実を認識させるものです。
読後感については、また私のもうひとつのBlogでお知らせします。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
TREviewブログランキング
昨日、『日本の論点』編集部による「27人のすごい議論」を読み終えました。
いつも読書の参考にさせていただいている「ふとっちょパパ」さんが紹介されていたので読んでみたのですが、なかなか面白い本でした。
いくつもの興味深いテーマについて、27名の論者による代表的な意見がコンパクトに提示されています。それぞれのテーマごとに、議論の背景についての簡単な解説も加えられているので、さらに論点が分りやすくなっています。
個性的な論者の主張内容も楽しめましたが、立論の方法という点でも学ぶべきところが多くありました。
読後感については、また私のもうひとつのBlogでお知らせします。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
TREviewブログランキング